応援コメント

第4話 佐山 琴美①」への応援コメント

  • 修正の指摘失礼します。

    ・死んでいたかもしれないだから……→死んでいたかもしれないんだから……

    ・あいつは私と真人を祝福したから戻ってきたとか言っていたけど、→あいつは私と真人を祝福したいから戻ってきたとか言っていたけど、

    ・……それが一生後悔す事態になるなんて、思いもしなかった。→……それが一生後悔する事態になるなんて、思いもしなかった。

    クソ両親が琴美のことばかり可愛がるのは琴美が金になるからでしょうけど、香帆も容姿がいいみたいでちゃんと着飾れば姉に並ぶみたいな感じですが、何故香帆には目をかけなかったのでしょう?

    琴美が両親の歪さに気付いていれば妹との関係は変わっていましたかね?

    真人が琴美の醜悪な本性を知ったらどんな反応をするか気になります。

    作者からの返信

    何度もご指摘ありがとうございます。
    香帆は容姿こそ良いですが、琴美のような特別な才能がありません。
    だから着飾ったとしても、顔と容姿がいいだけの凡人止まり。
    香帆の将来に期待するより、完璧超人の琴美に時間とお金を掛けた方が自分たちにとって最も大きなメリットに繋がると考えたのでしょう。

    琴美は両親を愛しているゆえに、両親が香帆に冷たくするのは香帆のための疑いませんでした。
    ある意味洗脳ですかね。

    真人が琴美の醜悪さに気づいていれば、彼の性格からして、多分幻滅していたと思います。
    知らぬが仏とはよく言ったものです。

  • 今回のお話を拝読すると・・・両親もお姉さんも、主人公に負けないほど酷い(-_-;)
    小学生に食事を与えないのは児童相談所に訴えることが可能なレベルでは・・・。

    誤字報告:私はそんな肩書きはどうえもいい。

    どうでもいい。 でしょうか?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    香帆が狂った原因は間違いなく家族ですね。
    食事は餓死しないギリギリのものを食べさせてはいます。
    (それでも虐待には変わりありませんが……)
    香帆は豪に会うまで孤独でしたからね。
    家族以外頼れる人がいなかったのでしょう。
    あと、誤字の件ありがとうございます。
    すぐに修正します。
    また誤字があったら教えてください。

    編集済