第二章 Part5
「アスタ、元気かな」
「…アスタさんなら、きっと大丈夫だよ」
「…そう、だよね……!」
ユキは急に立ち止まった。
「ん?急にどうしたの?お姉ちゃん」
気になり声をかけるミユキ。そしてユキの視線の先をミユキも見ると、思わぬ人物がいた。
「っ!?」
「お母さん」
そう、視線の先にいたのは、ユキとミユキの母親である、美智瑠が歩いてきていたのだ。
「…ん?…!結生(ユキ)、美雪(ミユキ)」
「お母さん」
「こんな所で会うなんてね」
美智瑠が何故こんな所にいたかと言うと、裁判に至る前に、ユキとミユキがいなかった為、証拠不十分という事で、美智瑠は釈放となっていたのだ。
「…そうだね」
「美雪…」
美智瑠がミユキの名前を呼び、手を伸ばした途端、ユキはミユキの左側にいたので、右手をミユキの前に出し、ミユキを守る姿勢をとった。
「…そうよね、私にそんな資格なんて、あるはずがないわよね」
美智瑠はそう言うと、肩にぶら下げていたカバンから、ある物を取り出した。
「…!?」
それは、折りたたみ式のナイフだった。
「私には、生きている資格なんて」
そう言うと美智瑠は、自分の喉めがけて、ナイフを刺そうとする。それを見ていたユキは、猛ダッシュで美智瑠の元へと行き、美智瑠の手を止めた。
「何よ結生、何で、何で止めるのよ」
「お母さんこそ、何のつもり、こんな事して」
「…言ったでしょ、私には、生きている資格なんて」
「生きることや死ぬ時の権利や資格なんて、一個人が勝手に決めることじゃない。生きている資格がない、そんな言葉で、現実から逃げちゃダメだよ、お母さん」
「でも、私は」
「確かにお母さんは、決して許されない事をしてしまった。その事実は変えられない。でも、それでも、その事実と向き合って、これから生きていかなきゃいけない。前を向いて、だから、こんな物はボクに預けてさ、前を向いて生きよう、お母さん」
ユキは美智瑠が握っていたナイフを取り、ユキのポケットにしまった。もちろん、そのナイフは、後で捨てる為、ユキが美智瑠から取ったのだ。
「お母さん、ボク、いずれは児童養護施設から卒業して、美雪と二人で一緒に生きていく」
「!?」
「(ホントは、三人で一緒に暮らしたかったけど)」
ユキの言う三人目とは、アスタの事である。だが、今のアスタの状態をよく分かっていない為、ユキはアスタを数に入れるのを止めた。
「だからお母さん、お母さんも、これから前を向いて、精一杯生きてね」
「結生…」
「…じゃあ、ボク達はもう行くね。行くよ、美雪」
「う、うん」
「…」
ユキは母親である、美智瑠にそっと心配よりの笑顔を返すと、ミユキを呼び、二人は児童養護施設へと帰って行った。
「…(結生、それに美雪、ホントにごめんなさい、私は、罪を背負って、頑張って生きていくわ)」
二人が通り過ぎた後、美智瑠は心に、これから精一杯生きていくと誓った。
次の日、この日も、ユキ、ミユキ、サオリは、特別チームによる事情聴取を受けていた。
だが、特別チームは、児童養護施設の施設長から、この事情聴取を、明日いっぱいで止めてもらうよう申請した。施設長は、せっかく帰ってきた彼女らの精神状態を気にし、あまり負担をもたせたくなかったのだ。
特別チームもそれを了承し、明日いっぱいで、事情聴取を取りやめる事を決定した。そしてその日の事情聴取が終わり、三人は話していた。
「あー、今日も疲れたぁー」
「ふふ、もう、ユキちゃんたら」
「私も疲れました」
「ミユキちゃんも、でもそうですね、実を言うと、私も疲れました」
「皆疲れたね。話をするだけなんだけど、長いんだよね」
「そうね、ユキちゃん」
「でも、それも明日で終わりなんですよね?」
「そうみたいですね」
「長かったような、短かったような、あ、ジュース飲もー」
「あ、私も」
三人は歩きながら話していたので、自動販売機を見つけると、ユキは迷わずジュースを買い、それに続いて、ミユキもジュースを買い、三人は椅子に座って話すことにした。
「それにしても、十八年も向こうの世界にいたのに、こっちの世界じゃ一日しかたっていないなんてね」
「そうね、私達、そんなに長い間、向こうの世界にいたんだもんね」
「うん(ホントなら、アスタも)」
「?お姉ちゃん?」
「あ、ううん、なんでもない」
「もしかして、アスタさんの事?」
「…うん、どうしても、考えちゃって」
「(お姉ちゃん…)」
「(ユキちゃん…)」
「二人共、心配しなくても大丈夫だよ。きっとアスタは帰ってくる、ボクはそう信じているから」
「そうね、二つの世界を救ってくれた英雄だもんね。きっと帰ってくるわ」
「ありがとう、サオリちゃん」
「ううん、私もユキちゃんとミユキちゃんが信じてるそのアスタさんって人、信じてるから」
「そっか、そう言ってくれると嬉しいな。…じゃあ、そろそろ行こっか」
「そうね」
「うん」
ユキとミユキは、缶ジュースを飲み終え、ゴミ箱に捨て、その場を後にした。そして、そんなユキ達を、角に隠れながら見る怪しい人影。そして、夕日がさしている中、児童養護施設へと帰っているユキ達。そんな中、ユキのスマホに、一通のメールが届いた。
「ん?…!?」
メールの内容は、「今から僕の指定する公園まで来てください。アスタ君を救えるかもしれない」という内容だった。
「ん?どうしたのお姉ちゃん」
「どうかした、ユキちゃん」
「ううん、何でもないよ。二人は先に帰ってて、ボクちょっとまた喉渇いちゃって、ちょっと行ってくるね」
「あ、ユキちゃん」
「お姉ちゃん、どうしたんだろう」
「…」
ユキは、二人を先に帰らせ、一人で指定された公園まで向かった。アスタの事を出してきたと言う事は、恐らく特別チームの誰かだとユキは推測したが、念の為二人には帰ってもらった。
もしもの時は、自分一人だけの方が良いと考えたからだ。それともう一つ、相手は恐らくユキ一人にメールを送ったので、一人で行った方が良いとユキは考えたからだ。ユキは指定された公園に着いた、辺りをみるが、誰もいない。
「ここじゃない?いや、でも…」
ここじゃないのかと思って待っていると、向こうから一人の男がこちらに向かってきていた。
「…?」
「君が、ユキ君、で、合ってるかな?」
「貴方は誰なんですか」
「僕の名前は、菊池京夜って言うんだ。まあ好きな風に呼んでくれて構わない」
「じゃあ菊池さん」
「何だい?」
「送ってきたメールの内容、どういう意味ですか」
「そのままの意味だよ」
「ホントに、アスタを救えるんですか」
「あぁ、君が協力してくれればね」
「?どういう事ですか」
「実を言うとね、我々も向こうの世界に行けるか試してみたんだよ。まあ結果としては失敗したんだがね。どういう訳か、あのカプセルのマシーンには、君達じゃないと行けないことが分かった」
「…何を企んでいるんですか」
「企みね、まあ何もないと言えば嘘になるね」
「…」
「確かに目的はある、でもアスタ君を救えるかもしれないと言うのも嘘ではないよ。何せ、こちらの世界ではまだ目覚めていないアスタ君の様子を、また見に行くことができるんだからね」
「!?また、向こうの世界に、行ける」
「あぁ、行けるとも」
「でも、菊池さんにそんな権限があるんですか」
「あぁ、上とはもう話はついている。あとはユキ君が向こうの世界に行くかどうかだ」
「…」
「その話、聞かせてもらいました」
「?」
「?、!?」
ユキは後ろを振り返ると、そこには先に帰ったはずの、ミユキとサオリがいた。二人はユキの事が心配になり、実はユキの後を追っていたのだ。
「二人共、どうしてここに」
「…そんなの決まってるでしょ」
「お姉ちゃんが心配だからに決まってるじゃない」
「二人共、…心配してくれてたんだ」
「当然でしょ、ユキちゃんは大事な親友だもん。心配するよ」
「ホントにその通りです」
「ありがとう、二人共」
「…」
「君達は?」
「ユキちゃんの友人です。菊池さん、アスタさんを救えるかもしれないと言うのはホントなんですか」
「あぁ、なんなら君達も一緒に行くといい。その方がアスタ君も目覚めるだろう」
「でもその前に、菊池さん、貴方の目的を聞かせてください」
「それは、施設で話すよ。それに、もしここで断れば、今後アスタ君を救えるチャンスは二度となくなるよ」
「…分かりました。ひとまず貴方とは協力します」
「交渉成立だね」
二人はお互いに協力し合う事を認め、握手を交わした。ユキは握手した時に、何か手に違和感を感じたが、そんな事より、アスタを助けられる事の方が大きかった為、気にする事を止めた。
そして三人は、菊池の車に乗り、施設まで向かった。施設の近くまで着いた時に、ユキは違和感を感じた。施設を警備しているはずの警備員が、誰一人としていないのだ。
「…」
今は休憩中なのか、ユキはそう考えた。そして施設へと着き、四人は車を降り、施設の出入口の扉までいき、菊池がパスワードを打ち、扉が開くと、中には衝撃的な光景が広がっていた。
「!?」
「これは、一体」
「どういう事ですか」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます