【作品】作品を閉じる時期

 最近更新できていない作品を調べてみたら、最後の更新から1年が経っていて冷や汗が出ました^^;

 これだけ更新できていないなら、思い切って一度閉じるべきでしょうか?


 先日、他サイトで更新していた詩集を完結させました。主な理由はそろそろ締めたいと思っていたのと、話数がちょうど良い数字だったから。


 加えて、更新頻度が落ちたものをずっと開いているのが、ブクマ(フォロー)して下さっている方に申し訳なくなったのも大きいです。

 幸い、1話ごとで独立している詩集は閉じやすく、お付き合い下さった方にお礼を伝えることも出来て、お互いに一息つけた感じがしています。


 また書きたくなったら新しい詩集を作れば良いだけの話ですしね。


 こちらにも数話だけで放置状態になっている詩集や、上記のように1年以上更新できていない作品があります。いつかは更新したいなと思いつつも、いつになるかは分かりません;


 閉じるべきか、(期限を決めるなりして)もう少しだけ開けておくか、本腰を入れて更新に取り掛かるか……。何年も続けているからこその悩みなのかなぁと感じています。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る