【日常】8月の読書記録①

 お盆や台風のことで頭がいっぱいで、今日で今月が半分終わったことについさっき気付きました(愕然)。時間の経過が早すぎる……!



◆三浦しをん著『のっけから失礼します』

 女性向け雑誌に書いていた内容をまとめた1冊。面白い話題が多くて、久しぶりに楽しく読めたエッセイでした。特に面白かったのは歯医者での親知らずの話。エッセイとは思えないボリュームがあり、長く楽しめるのも良かったです。かなりオススメ。


◆群ようこ著『忘れながら生きる 群ようこの読書日記』

 主に、作者が読んだ本について綴ったエッセイ。買って少し読んでから、20年前の本を文庫化したものと知ってビックリしました。それがいけないなどとは言いませんが、読んだ本の紹介や一覧を見て興味を持っても、もう手に入らないものが多いのでは……。うーん。



 次は小説を読もうと思って選んだものを、もう買って手元に置いています。あらすじには「感動長編」とあるので、泣かずに読み終えられるか……無理かなぁw

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る