まったりM&A現場閑話★KADOKAWAがSONYに買収される?
さて、すでにみなさんご存じの通り。
SONYがKADOKAWAに買収を提案している模様です。
カクヨムもSONY傘下に!?などの考察は他のみなさんにお任せして、私は『買収額がいくらになるのか』を予測してみますね。
(ジブリの時は大外ししましたが、今回は上場企業TOB案件ですので、外れていないといいなぁw)
1.買収提案リーク前後の株価
KADOKAWA 株価でググると、14:40に3029円だった株価が、直後に一気に値上がりし3745円まであがりました。+716円(+23.6%)の急騰です。
早速Perplexityに聞いてみます。
「SONYがKADOKAWA買収を計画していることを最初に記事にしたのはどこで、何時に記事になりましたか?」
するとロイターが最初に記事にしたようです。何時に記事にしたんでしょう?
元記事の時間がアップデートされちゃってますので💦X見てみると、14:51。ちょっとフライング気味じゃね?という疑問を残しつつ、本題に移りましょう。
2.KADOKAWAの時価総額はいくら?
上記のググった画面では「5309.81億円」と出ていました。これは、正しいでしょうか?
ある意味正しいのですが、厳密にいうと自己株を含めた時価総額なので、本質的には自己株を控除する必要があります。ということで、自己株をチェックしてみましょう🎵
2.(1)発行総数と自己株数から、自己株を除く時価総額を出そう
KADOKAWAの直近の有価証券報告書を見ると、9/30時点での発行済株式数 141,784,120株、自己株数6,236千株(発行済株式数の4.4%)です。(2025年3月期 半期報告書のP6、P7より)
この情報から
・自己株を除く発行株数は135,548千株
・自己株を除く時価総額は5076億円
(自己株含む5310億円に比べるとまあまあ金額の差が出るので注意ね)
ちなみにSONYは2,844千株(2.01%)を保有しているようです。
3.TOBを推察
50%超を狙いに来るのか、100%完全子会社化を狙いに来るのか。
前者の場合、KADOKAWAは上場を維持し、SONYと親子上場関係になる。
多分、SONYは嫌がるだろう(これまでも親子上場を解消してきた経緯がある。もしくは上場させるなら20%まで比率を下げている)
となると、やはり100%完全子会社化で提案してくるのではないかと推測。
4.プレミアムはいくらくらい?
TOBをする場合、それまでの株価に対してプレミアムを付けることが多いです。
最近は50%前後のプレミアムがつくことも多々あるようです。
今回はいくらのプレミアムが提案されるのでしょう?
Perplexityに「最近のメディア企業もしくは出版社、ゲーム会社のTOBにおけるTOBプレミアムをリスト化してください」と聞いてみたところ……
~~~
カドカワ(旧ドワンゴ)に対するKADOKAWAのTOB(2019年)プレミアム率:約30%
ディー・エヌ・エー(DeNA)によるMobageの完全子会社化(2020年)プレミアム率:約41%
コーエーテクモホールディングスによる光栄特装機株式会社の完全子会社化(2021年)プレミアム率:約35%
サイバーエージェントによるCygamesの完全子会社化(2022年)プレミアム率:約25%
KADOKAWAによるドワンゴの完全子会社化(2023年)プレミアム率:約40%
~~~
※裏は取っていないです。ちょっと力尽きちゃいましたm(__)m
ということで、概ね25%から40%の範囲(平均34%)という感じです。
5.ずばり買収総額は?
記事リーク前の時価総額は約4千億円(株価3000円水準)これにプレミアム35%として5,400億円すでに2%は持っているので、98%を買い増すとして……
ずばり約5,300億円!
と推測しましたが、どうでしょう。
まあ、そもそもTOB交渉が円満に決着するかもわかりませんので、しばらく注目してみましょう!
※上記はあくまで素人分析です。投資は自己責任で!
6.おまけ
カクヨムコンに短編を出そうと思っていまして、昨日一旦書き上げたんです。
でも、このニュースのおかげで若干書き直しが必要になっちゃいました。
追記しなきゃいけないんだけど、文字数大丈夫かなぁ💦
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます