第12話 瞬殺されるひとたち
バイクの数は、俺の前後に合わせて5台。
おそらくアメリカンバイクをカスタマイズしたものだろう。といっても、あんまりバイクには詳しくないから、よくわからないが。
囲まれているとはいっても、広くはない路地。
前後を囲まれただけに過ぎない。
連中からすれば、逃げ場のない場所ってわけだろう。
しかし、俺の知ってる向こう側の世界の常識で言えば、「飛翔の魔術って使えなかったっけ?」「左右の障害物を破壊して……」など、囲まれているとは言えない状況。
ではあるが、そんな日本的非常識な手段は使いたくない。
絶対に目立ってしまう。
「おまえが不破悠利か?」
バイク集団のひとりが言う。
「そうだけど、なんで俺は囲まれてるんですかね?」
「わかってねーみたいだから、一応言っとくけどよ。けっこ―おまえはヤバいことしちゃってるわけなんだよ」
仮メンバーとはいえ暴風雨の一員である杉山たちをボコボコにして、しかもその様子を拡散した。それを放っておいたら暴風雨のメンツに関わるから、そのケジメをつけたい、ということらしい。
「待て待て。メンツの問題っていうんだったら、動画を拡散させたやつが一番悪いんじゃないか?」
「あはは、愉快犯にお前のせいだー、なんて正論が届くと思う?」
こいつ、開き直ってやがる。
「それに今、彼らの敵はオレじゃなくて、悠利くん、君なんだよ」
たしかにそうだ。
もしこの金髪に問題があるとして、そんなの俺をシメたあとでやればいいってことだ。
実際、バイクの連中は、俺たちの会話なんかはまったく意に介しておらず、とにかく上からの命令どおりに不破悠利をシメる、ということにしか頭がなかったようで、鉄パイプやら金属バットを持って襲い掛かってきた。
事を荒立てたくはなかったけど、予想どおりそうもいかないようだ。
だって、降りかかる火の粉というやつじゃないか。
《不現の鎖(アンリアルチェイン)》!!
俺は頼もしい相棒をこの世界に呼び出した。
左手の中指に嵌めた指輪から、光を放つ細い鎖が俺の周囲を取り囲む。
マモルの存在はとても気になったけど、身を守るためには仕方がない。
可能なかぎり短時間で始末をつけよう。
相手から武器と機動力を奪ってしまえば、終わりになるはずだ。
鉄バットやら鉄パイプは輪切りにしてやればいい。
バイクに関しては、スケールモデルで何回か組んだことあるから、多少の構造はわかる。
まあ、車輪を外してしまえば止まるってことは、三輪車に乗ったことがあれば、誰でも理解できるだろう。
俺は《不現の鎖(アンリアルチェイン)》を一度に5方向に飛ばす。
ヤンキーどもをバイクから振り落として、動けなくなる程度にダメージを与える。このあたりの加減は、前世で習った。
バイクそのものに関しては、二度と関わってこないようにバラバラにしておく。
――これを、ほぼ一瞬。
連中は、突然の出来事に悲鳴すら上げられないで、目を白黒させているだけだ。
さすがは我が盟友の《不現の鎖》。ほぼ狙いどおりに動くことができた。
さて、これからどうするかだ。
「動画とか、撮ってないよな?」
マモルが動画でも撮っていたら、とりあえず削除させよう。
ライブ配信されてたら困るが……。
「いやいや、撮ってない、撮ってない。……っていうか、これ、マジで?」
マモルは俺の行いにかなりビビってた。
ドン引きって感じ。
具体的になにをしたのかわかっていないと思うが、俺が瞬く間に敵を無力化したことは理解できたのだろう。
「マモル……で合ってたよな。暴風雨っていうのは、こいつらのほかにどのくらいいるんだ?」
「そりゃ、いっぱいいるよ。リーダーの雨宮くんは、こいつらより数段強いよ」
俺はちょっと悩んで、
「ちょっとそいつのところに案内してくれない?」
俺は平穏に暮らしたい。
自分のことをシメようなんてやつらを放置しておいたら、平穏なんて一生手に入らない。
《不現の鎖(アンリアルチェイン)》の力が再び手に戻ったから、ちょっと気が大きくなっているのかもしれないが、万が一、この力が今だけ戻ったものだとしたら……。
おそらくそれはないだろうけど、力はあるうちに使っておくべきだ。
平穏を守るために攻める。
なんだろう、この矛盾。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます