第9話

「この壺?ですよね?」


住職と、依頼人の家にいる。つぼが動くとか?


「…なにも、感じません」


「そのようだ。思い違いのようですね」


「…そうですか。でも気になって」


依頼人のおばさんは困っているようだ。


「家族の方にも話を伺いましょう」


御家族の息子と対面することになった。住職と俺とおばさんと、部屋に勝手に入る。


「なんだお前ら」


明らかに嫌そうにされた。


「この方たち、お坊さんなのよ。話を聞きたいそうで」


「壺が動いてるという話しを聞きましたか?」


住職は息子に問いかける。


「は?知らねーよ」


「少しずつ、位置が変わってるとか」


「は?」


「他の骨董は変わっていませんか?例えば、掛け軸など」


「え、他の?あの…確認しますね」


おばさんは蔵に戻った。その間、いらいらとした息子が残されていた。


「住職様…掛け軸がありません…」


驚いた表情のおばさんが戻ってきた。


「残念ですね。あの掛け軸は、呪いの掛け軸なので、売った人も買った人も呪われます。私が今日お祓いしようと思ったのですが」


住職はすらすらとしゃべる。


「ま、まじかよ!持ってるだけで呪われるのか?」


「はい。売ろうとする心でさらに恐ろしいことになります」


「そんなもん置くなよ!くそ、ここにあるから」


あ。掛け軸が戸棚より出てきた。


「これを売っても、なんの価値もありませんよ」


「そ、そんな呪いなんて知らなかったんだよ!」


「壺で興味を引いたんですね。あとは御家族でお話しください」


「…住職様、ご迷惑をおかけしました」


おばさんは深々と頭を下げてた。

…こういう依頼もある。でもお金もらえた。


「住職、よくわかりましたね」


「なぁに。壺を触ったんでね」


あー、サイコメトリ使ったんだ。物から過去を読み取るものだ。住職は得意。


「でも依頼者の方、よく黙ってましたね。呪いの掛け軸なんて嘘ついたのに」


「恐らく、息子だとわかったのだろう」


家のもの勝手に売ろうとする息子もいるんだなぁ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る