応援コメント

立春」への応援コメント

  • 啓蟄って日は2がつでしたっけ?

    冬に樹木に巻いた藁を焼きますよね。

    作者からの返信

    羽弦トリスさま

    今年の啓蟄は3月6日ですね
    暖かくなって土の中から虫が出てくる日、となります
    松くい虫なんかを菰(こも)に引き寄せるためにシルバー人材センターの方々がそれを松などに巻いている光景は立冬の風物詩、各地でニュースになっていますよね
    そしてそれを外して、菰ごと引き寄せた虫を焼いてしまう(効果あるのか?)のが、啓蟄の日のニュースです

    ひと月先の風物詩
    先取りしてほしくなかったですねえ(苦笑
    そのころにまるまるこのコメントの話を出していたら
    トリスさんが苦笑いしておいてください!(笑

    コメント、ありがとうございました

  • 節分があって、次の日が立春なんですね。チェンジしてから立つわけだ。きちんとしてますね。「暦の上では…」という一言がついてくる、今よりも明日に思いをはせる季節感も余情があっていいものです。

    作者からの返信

    aono-haijiさま

    しみじみと情感あふれる感想、ありがとうございます!
    「言の葉連れつれ」もお読みいただき、たくさんコメントも送ってもらったhaijiさんならご存じかと思いますが、私、日本の四季が大好きです!
    「二十四節気」「四季折々」は「言の葉連れつれ」でも取り上げましたものね

    この「ことひな」でも折に触れ、四季(の言の葉)には触れていきたいです
    日本には四季をあらわす美しい言葉も多いですから
    これから春、またそれをあらわす言の葉もあふれてきますし
    冬の言の葉ももちろん多かったですが「ひな」で少しはやれたでしょうか?

    これからも、拙作からでも四季を感じてもらえると嬉しいです