第19話 盗難
かつて菱陽起が、年下の友人である生前の岐鋭錘を宴に伴ったのは、特にこれといって他意はなく、ごく平凡に知り合いを宴席に紹介しただけのことに過ぎない。
が、そのひと月後、
「いつも通り翌月の宴にも顔を出したのだが、なにやら
やれ、宴に初参加の岐鋭錘殿下と褥を共にしただの、そのときに
「先刻も言うたが、岐鋭錘殿下と先代観長がただ寝ただけなら別に、なんの問題もないわい。しかし
斜陽族とはいえ、いくらなんでも仮にも皇族の一員が、それも同じ皇族出身の者から、ことさら値打ちがあるようには見えぬ
「ああ、そういえば先代観長どのというのは、岐の皇族出身なのでしたな」
けさがた観につれてこられる時、琅玕がそんなことを言っていたのを紫翠は思い出す。
菱陽起いわく、
「儂がそのとき、先代観長本人から聞いたところによれば、宴で指名されたおり、ふたりで個室へ向かい、床入り前に岐鋭錘と酒を
が、ことの済んだあと先代観長は何故か
「…それが、くだんの鍵でございますすか」
「左様、先代観長は細い鎖で首から下げていたというが」
「房事の時もそのまま?前後不覚に眠り込んだ後も?」
「そのようだな。先代観長は、風呂も寝る時も、どんな時でも用心のため手放さずに身につけていたと言っていた。だがそれが逆に
あるいは酒になにか一服盛られたのやも知れぬ。が、証拠はない。
岐鋭錘は、先代観長が目覚めるよりだいぶ前、かなり早朝のうちに観を
「そもそも岐鋭錘が一体なぜ、わざわざ銀の鍵などを無断で
ただ、先代観長本人がみずから、その理由を問いただしに岐鋭錘のあとを追っかけてゆくわけにもいかなかった。
「ものがなにしろ、本来ならば代々の観長以外、存在を知ることすら赦されぬと言うしろものだからな。うかつに周囲に疑念を抱かせるような行動をするわけにはいかぬのだ。手紙なども、万が一たれぞに盗み読みなどされた時のことを考えると、そうそう出せぬ」
事情を聞いた老乾道は数日後、口実をつくって北師へ赴いた。
「内密ではあるが、要は先代観長の代理よ。岐鋭錘をとっちめて、銀の鍵を取り返し、わけを聞くべく尖晶王邸を訪ねたのだが」
まさか物言わぬ
「儂は、岐鋭錘殿下のちょうど死の翌日に尖晶王邸を訪れた格好でな」
当然のことながら、
そのまま、菱陽起はなりゆきで葬儀にも出席したという。
「そのあいだに一応、岐鋭錘が銀の鍵や、それに類するものを所持していた形跡がないか、ことの次第は伏せた上で遺族にそれとなく、聞くだけは聞いたのだがな。たれも心当たりのあるものはおらなんだ」
まさか腹の中に隠して琅玕のところに行っていようとは。
「驚いた話よ。こんなことはたとえ神仏でもご存知あるまい」
…そうして銀の鍵の行方も、岐鋭錘が先代観長からそれを盗んでいった理由も、
やがて清寧に戻って来た菱陽起から、経緯を報告された先代観長は、ずいぶんと落胆しきりだった――とやら。
「まあ当然のことだな、気に
それでなくともその後は世間全体が、やれ
「そうして十数年、時ばかりが
その
「あわせて鍵の行方をひそかに
「諸事情とは?」
「いや、それは後で語ろう。ちと込み入っておるでな」
「はあ」
菱陽起としても、部外者であるから、あまり強いて新観長に探せ探せと命令じみた事は言いにくい。黙って見守るしかなかったという。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます