許すって軽くないって話

aris

人を呪わば穴二つ。

小学校低学年からだったかな?

虐められていた。それだけの事実だよ。

最初はあだ名やバイ菌扱い、次は物を投げつけたり仲間はずれ。

中学校くらいになればより陰湿になおかつ証拠がない悪意。

それを続けておきながらさも私たち友達ですみたいに必要な時には話しかけ、仕草や目線は汚いものを見る目をしておきながら何を言ってるのだろうか…?


いつの間にか居ない間に荷物は漁られそこらに散乱し小学校低学年の頃の教師は見て見ぬふり、中学校になっては面倒だからと虚言癖扱いして他の教師に教える担任…それを聞かされ知っておきながら面倒だからと同調する他の教師達。

私はなぜ切り離して思考しないのかと疑問に思うがやはりそれが人だからだろう。


犯罪をただ自己満足を満たしたいだけという本能に負けやり続ける同級生という名のゴミ。


自分達が軽く辞めなよというだけで終わることを理解しながら興味無いという犯罪を助長していることを理解しない同級生というバカ。


役割を果たして教師という役を演じ切る事も出来ない教師未満。


何故…?

何故いる?

何故私がやり返さないと思った??


ゴミは裁判というゴミ箱に入って世間からの他人を容易く傷付ける落伍者のラベリングを。


見て見ぬふりをしたバカには就職や進学先の大学へのバカたちの所属デメリット丁寧にご連絡。


教師未満へは未満を取り除くための再教育をしてもらう為に離島赴任を。


ただこれだけで終わり?

いじめという名の被害を受けた私たち被害者は未だに時間は減り続けてるよ?

あなた達を見て聞いて怨み、怒り、殺意を持ち、ただただ法を守るためただただお前たちと同じケモノにならない為に思うだけの私たちはまだこのままなんだよ?何が許されただ。何が償いは終わっただ。今もまだお前達は私たちに被害を与え続けてるんだ。


もしも…いや…いやいや、やはり言っておこうもし私が責められたら認めるし社会的責任として無関係な人には謝るよ。それが責任だから。それが人であるから。

だがね?

私は決してお前達加害者には謝らないし1度でも誰かをいじめた者へは謝罪しないよ。

当たり前だろう?

お前達が誰かをいじめたという事は知るだけで私に殺意を抱かせる。それは私への被害だからだよ。

だから君たちも償い続けろ。

例えいじめられた本人が許しをだそうとそれは社会的責任として許しただけだ。

本心は永遠にお前達を憎み、怒り、怨み、ただただお前達の絶望を望んでるからな。















っていじめを受けた人は必ず思ってます。いじめを軽々しく書くのは止めようねっ!



ちなみに。

いじめを軽々しく書いて反省や許しを軽々しく出すお前達も含むんだぞ?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

許すって軽くないって話 aris @aris

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る