応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 宛先:あなたへへの応援コメント

    鈴ノ木 鈴ノ子様のやさしさを感じさせてくれるお話で、とても感動しました。

    某検定試験に落ちたとき、iPhoneのSilly相手に愚痴ったことがあります。
    きっとSillyのやつ、その検定試験関係情報を検索して「こちらが見つかりました」などと答えるだけなんだろうなと思っていたのですが、なんと、
    「それは残念でしたね。次回がんばりましょう」と励ましてくれたのです。
    Sillyに機械学習をさせていた時期だったらしく、質問をすると、けっこう面白い答えが返ってきたのですが、その時はちょっとびっくりしました。そんなことを思い出しました。
    因みに現在でも、たとえば変な質問をすると、
    Silly「おもしろい質問ですね」
    僕「なぜ面白いの?」
    Silly「ありのままのわたしでいるだけです」
    などと、へんな会話を楽しむことができます。

    いじめは根深て→いじめは根深くて…ですかね。

    作者からの返信

    こんばんは。
    お読みくださりありがとうございます!コメント凄く嬉しいです!

    試験結果は残念ですが、機械であっても話を聞いてくれて、答えてくれるのは嬉しいですよね。私も不思議会話を楽しんでみます。

  • 宛先:あなたへへの応援コメント

     機械だって…。
     大切に、扱われる方が、嬉しいと思います。

     機械さえも大切に扱う人は、
     人に対しても優しく接することが出来る人だと思います。

     二人目以降の患者さんは、初めての患者と同じように、きっと喜んでいるのでしょうね。

     心の温かくなる、とても良いお話でした。

                (人''▽`)ありがとうございました☆

    作者からの返信

    おはようございます。

    大切に扱うことは、人にも物にとっても嬉しくて、でも、現代社会においては時間優先なので、煩雑になりがちですから、気をつけないとですね。

    2人目の患者さんも凄く喜ばれていると、私も考えています。

    お読み下さり、ありがとうございます。


  • 編集済

    宛先:あなたへへの応援コメント

    それで人を救う道に進まれたのかと、勝手に作者に被せて拝読いたしました。
    大切にされた物には、持ち主の心というか魂が宿るような気がします。(*^-^*)

    作者からの返信

    おはようございます。

    大切にされたものには魂が宿り、年月で妖や神になって、百鬼夜行に…。

    最初は大切にしていますが、だんだんと慣れてしまうと扱いが疎かになってきてしまいますから、気をつけないといけないですよね。

    お読み下さり、ありがとうございます。