第7話 テレビとラジオの関係

「最近、ラジオを聴くことに嵌まってるんだ。凄いでしょ?」


〈何が凄いのですか?〉


「色々」


〈なるほど〉


「その分、テレビを見なくなった。今までは、ご飯を食べながらとか、見ていたんだけど」


〈テレビは、まだ貴女様の家に存在していると思われますが〉


「うん、そういう意味じゃないよね。それに、貴方は、どうしてそういう突っ込みができるのかな? 貴方はどこにいるの?」


〈メタ構造というやつですか?〉


「ああ、駄目だよ。そんなこと言っちゃ」





「テレビとラジオって、どっちが先にできたか、知ってる?」


〈ラジオでしょう、おそらく〉


「ちゃんと調べてから話しなさいよ」


〈そうでないと、話してはいけない、というルールがあるのですか?〉


「うーん、ないけど」


〈調べると、なんとなく、分かったような気になりますが、あとになって、また同じところを調べる、ということがあるように観察されます〉


「観察されるって、誰に観察されるの? されるっていうのは、受身? 自発?」


〈観察するのは私です。観察される対象は世間一般です。されるというのは、自発です。しかし、受身と自発は、分けられるものでしょうか?〉


「私、朝起きて、すぐにテレビを観たり、ラジオを聴いたりすると、駄目なんだ。こう……、頭がずっしりする感覚がある。鼻の奥が閉じるような感じって言えば伝わるかなあ……」


〈大変ですね〉


「別に、大変ではないな。勉強し始めると、だんだん治ってくるし。あ、でも、なかなか、勉強し始めようという気にならないというのは、あるかもしれない」


〈なるほど〉


「何が、なるほど?」


〈なるほどに、なるほど〉


「日本中でテレビが流行っている理由って、分からない。だってさ、この国では、テレビを観るにはお金がかかるんだよ。その点、ラジオを聴くのは無料なんだ。あ、しかも、ラジオなんて、手回しで発電できるものもあって、電気代もかからないし。どうして、皆テレビが好きなんだろう?」


〈映像だからではありませんか? 映像は、ええぞう、という感じで〉


「え?」


〈人間の場合、入ってくる情報の量でいえば、目からのものが最多であるということを、聞いたことがあります〉


「それ、ちゃんと調べてから言ってる?」


〈いいえ〉


「ほら。これだからなあ……」


〈これだから?〉


「大好き」


〈先ほど、テレビは映像だから、と言いましたが、正確ではありませんでした。正確には、テレビの場合、もたらされる情報は、映像と音の両方ですが、ラジオの場合は音のみです。情報量が多い方が良い、という判断があるのではありませんか?〉


「うーん、まあ、そうかもしれない」


〈貴女様は、ラジオの方がお好きなのですか?〉


「今はね」


〈なるほど〉


「たぶん、皆、目で見たものでないと信じられない、という不安があると思うんだ。だからテレビの方がいいんだよ。声だけの存在って、いまいち信じられないんだ。ラジオの場合、必ずしもパーソナリティの顔は分からないわけで……。どこでどんなふうに話しているのかということも、想像で補うほかにないわけでしょう? それが不安なんだと思うな」


〈それも、情報量の差という問題に起因しているようです〉


「想像で補う方が面白い、とは考えないのかな?」


〈そう考える者もいるでしょう。同じ人間でも、そう考えるときとそうでないときがあるかもしれません。テレビを観る人間は、ラジオを絶対に聴かない、というわけではありません〉


「それでも、ラジオを聴く人間は、マイナーだと思うな」


〈テレビを観るのも、今では随分とマイナーになったのではありませんか? テレビでなくても、映像を見られるようになりましたし〉


「そうだね」


〈やはり、映像は、ええぞう、なんですね〉


「それさ、面白いと思ってる?」


〈いいえ、あまり〉


「小説という文化は、昔からあるな。テレビができるよりも、ラジオができるよりも、ずっと前から……。うん、そうだ。小説は、映像とも、音ともいえるんじゃないかな?」


〈小説は、文字ですが〉


「そうだけど、でも、そこに記されていることは、映像や音として処理されるでしょう? いや、それだけじゃないな。たとえば、匂いとか、温度とかも、伝えることができる。だからこれだけ続いているんだ。読み手次第では、ありとあらゆるメディアを超越することができるから。やっぱり、想像することは凄いんだな」


〈そういう説明の仕方は、あまり適切ではないかもしれませんが、言いたいことは分かります〉


「コンピューターなのに、分かるの? 貴方に、匂いとか、温度の概念って、あるの?」


〈意味は理解しているつもりです〉


「理解って、なんだろう?」


〈私たちの会話は、理解されるものでしょうか?〉


「駄目だって、そういうこと言っちゃ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る