九鬼龍作の冒険 大儀山に木霊する電子バイオリンの音色

青 劉一郎 (あい ころいちろう)

第1話     一

「ラン、行くか!」

 ワン! 

龍作を見上げるコリー犬のラン。

ビビは龍作が肩にかけるショルダーバッグにもう飛び込んでいた。小さな顔を出し、キョロキョロと辺りを見回している。何かを・・・いや、誰かを探しているようにも見える。

ニャニャ・・・ニャ

 昨日の夜は、同州温泉に泊まった。ペット同伴の旅館だったから、ビビもランも部屋では満足していて、騒いでいた。だが、こうして外に出ると、リールにつながれるのが嫌なのか、「フー・・・」とふいている。

 「嫌なのか・・・仕方がないな。ビビ、出るか!」

今日はビビにリールを付けることにしていたのだが、頂上までは少し長い道程になる気配だったのだ。

 大儀山の名前は知っていたのだが、龍作はこの山について詳しいことは知らなかった。ただ、数少ない女人禁制を守り続けている山だと聞いていた。


 それ程強い硫黄の匂いがしない。ただ白い湯けむりが二三か所から吹きあがっている。

 「お前たちも、いい気分だったに違いない。そうだろう、ラン」

 ワン!

 ランも、ここに来たのが嬉しいのか、踊り上がっている。

 一人の男が、彼らの横を足早に通り過ぎて行った。大儀山の登山口の方に向かって行く。どうやら、その男も大儀山に登るようだった。

 少しして、また別の男が同じように大儀山の登山口に向かって行くようだ。

 「はて・・・?」

 九鬼龍作は首をちょっと傾げた。

 旅館を出た時、身体が小さいから十四五歳くらいの可愛い少年とすれ違った。一瞬、女の子・・・かな、と思うくらいのきれいな子に見えた。帽子を深く被っていて、髪は黒いが少し赤みかかっていた。

 (男の子かな・・・)

 今日は、この子と同じに行動することになりそうだ。

 「ビビ・・・」

 ニャー

 ビビは大きく背伸びをし、飛び上がった。 


 さっそく、ビビがその少年に興味をしめし、その子の元へまっしぐらに近寄って行った。ランはいぬだが、リールを付けていない。よく訓練されていて、勝手に動き回ることはないからである。ランも、その子に興味を持ったようだ。

 その子は背中にバイオリンのようなものを背負っていた。いや、・・・バイオリンのようなものではなく、バイオリンだった。ただ、大きなホールで見るバイオリンではなく、どうやら電子バイオリンのようだった。龍作は、以前おなしようなバイオリンを見たことがあった。

 どうやら、龍作が想像したより、結構楽しい登山になりそうな予感があった。

 登山口に立ち、先を行く男の人を見ている不思議な少年に、龍作は近寄って行った。彼にとって少しも不思議ではないのだけれども、今はそうしておくことにする。

 「こんにちは!」

 と、龍作は声をかけた。

 その少年は一瞬びっくりして、話しかけて来た男を見上げた。

 返事はない。こちらが言っている言葉が分からないのか、それとも答える気がないのか、龍作には分からなかった。それなら・・・と、

 「それは・・・何?」

 と、背中に背負っているものを指差した。

 その子は一瞬ためらっているような素振りを見せたが、背中から外し、見せてくれた。

 それは、やはり電子バイオリンのように見えた。いや、確かに電子バイオリンだったのだが、龍作は手まねで弾く真似をした。

 その子はちょっと笑みを浮かべた後、電子バイオリンを弾いて見せてくれた。心の隙間から入り込み、食い込んで来て染み込んで来る哀しい音色がし、それでいて踊りたくなるようなリズムが流れて来た。

 「エレクトリック・バイオリン・・・」

 たどたどしい日本語で、少年は言った。どうやら日本人ではないようだった。

 「そうか、やはり電子バイオリンか・・・」

 その楽器が電子バイオリンには違いないんだろうけど、龍作にはそれ以上のことは分からなかった。ただ、ビビがその音色に素直に反応した。

 少年今は少年としておくは、黒猫が気に入ったのか、そのバイオリンを弾きなからビビの前で弾き始めた。

 ビビの小さな体はバイオリンのリズムにのり、微かに動きいている。

 「こいつ・・・踊っているな」

 龍作はこの子がいる限り、ビビは今日一日何処へも行かないような気がした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る