第11話 期待の眼差しの前に







「短大の推薦を取り消してほしい?」


「……はい」


 家族で引っ越す事が決まった次の日。

 私は、早速、担任の駒江先生に進学についての話をした。


 放課後の進路指導室に、野球部や、サッカー部の声が聞こえて来た。

 今は、六月の終わりで、梅雨入りしている。外は、曇り空ではあるが、雨は降っていない。


 駒江先生は、小さく息をつきながら言った。


「やっぱり、国立大学に進学するのか?」


「え?」


 私は予想外の問いかけに思わず固まってしまった。

 なぜ、そこで国立大学の話が出て来るのだろう?

 私が本気で困っていると、駒江先生が声を上げた。


「工藤の成績なら、難関国立大だって、十分狙えるという先生の話を検討してくれたのか。頑張れ、応援している」


 凄く言いづらい。

 私は先生の熱意の籠った瞳に、どうしても、進学しないということを言えなかった。

 ただ、推薦というのは、各学校で、枠が決まっていて、先生たちが話し合って、相応しいかどうかを決めると聞いたことがあった。

 もし、私のせいで、誰かが推薦を受けられなかったと思うと、申し訳ないので、とにかく推薦だけは断る必要があった。


「先生……とにかく、推薦は……なしでお願いします」


「ああ、わかった」


「では……これで」


「工藤、どこの大学を受けるのか決まったら、また報告に来なさい」


「……はい」


 私は、そっと進路指導室を出た。

 昔から私は、こういうところがある。よくも悪くも、すぐに人の顔色を見て、自分の言いたいことを言えないことも多い。

 進路なんて、酷く個人的なことだ。しかも、みんなの前で言うようなことでもない。担任に、伝えるだけなのだ。

 それなのに、言えなかった。


 私は、バイトに行くために、学校を出た。


「瑞樹~~~」


 振り向くと、愛音と北川君と綿貫君が、一緒に帰ろうとしていた。


「あ、愛音……」


 愛音は、私の近くまで来ると、眉を寄せた。


「何かあったの?」


 愛音は、とても人の気持ちに敏感な女の子だ。昔から、愛音にだけは隠し事を出来たことがない。

 だが、今は、北川君もいるのだ。

 2人の邪魔をするわけにはいかない。


「大したことじゃないけど……それより、北川君と、一緒に帰るんでしょ?」


「うん。でも、瑞樹も一緒に帰ろう。今日、バイトでしょ? 途中まで一緒に帰ろうよ」


 愛音の言葉に、北川君も頷いた。


「一緒に帰ろう。俺、工藤に聞きたいことがあったんだよ」


「聞きたいこと?」


「うん。免許、いつ取ったの?」


「ああ、5月のはじめだよ。誕生日来て、すぐに取った」


 私が答えると、愛音が嬉しそうに言った。


「瑞樹はね、車の免許だけじゃなくて、バイクの免許も持ってるんだよ。しかも、瑞樹は中学からバイトして、全部、自分のバイト代で、免許取ったんだよ!!」


「え? 中学からバイトしてるの?」


 愛音の言葉に驚いたのは、北川君ではなく、綿貫君だった。

 

「うん、中学の時は、トレーニングも兼ねて、自転車で新聞配ってた」


「へぇ~~なんだか、すげぇな~~」


 北川君が、感心したように言った。

 バイクには、それなりにお金がかかる。整備費などが浮く私は、かなり恵まれているとしても、レース場や、練習場は大抵、ここから遠い場所にあるので、通うための高速代や、ガソリン代だってかなりの額になる。

 それに最近、ようやく大型免許が取れた。

 これで、一さんから貰ったドゥカティに乗れるようになったのだ。普段、オフロードバイクばかり乗っているので、大型はバランスを取るのが少し大変だが、走り出したら、安定していて、どこまで走っていけるような気がして最高だ。

 だが、そんな最高のバイクを維持するためにもガソリン代や、車検代や、税金、必要経費は、かなりあるので、バイトは欠かせないのだ。



「そうだよ!! それなのに、瑞樹は勉強だって頑張ってるんだよ。凄いでしょ?」


 愛音は、まるで自分のことにように嬉しそうに言った。昔から、モトクロスレースの応援に来てくれたり、本気で応援してくれたり、いつも励ましてくれる。


「愛音……ありがとう」


「いやいや、お礼をいうところなかったよね? 瑞樹が凄いって話だったよね?!」


 愛音が、慌てているが、それを見て、私も北川君も微笑ましく見ていた。

 そんな話をしているうちに、バイト先に着いた。


「じゃあ、ね~~」


 私は、3人に手を振ると、バイトに向かったのだった。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る