あの質問はうすうすおかしいと思っていました

 過去にコンクールに応募しようとしたことがあります。しかし、短編しか書かないので、いざ長編に挑戦しようと意気込んでもうまくいきませんでした。
 圧倒的に文字数が足りない。会話を増やす? 描写に力を入れる? とにかく、応募作を書こうとするときは、文字数をクリアすることを念頭においていました。
 こんなことを考えながら書くので楽しくありません。当然楽しくない気持ちで書いた作品はつまらないのです。
 短編なら肩に力をいれずに楽しく書けるのに。


 このような気持ちに共感できる人はぜひ本編を読んでみてください。
 この作品はレビューの書き方、創作にたいする心構えを学べます。
 とくに「十万字ほどの長編を書く方法」のアンサーはしっくりきました。
 たとえがわかりやすく、納得しました。