第19話 金曜スペシャル:光を遮るだけじゃない!魅惑のサングラス!
現代社会を生きてゆくためには、どうしてもお金が必要です。ですから人は労働をするのでしょうか。
と、意味深なモノローグから始まりました今回。
眼鏡を語る体力がですね、現実世界のお仕事によってガリガリ削られておりまして、ようやく時間が! 作れた! ひゃっほー!!
A作業について完了承認するための1時間程度のレビュー会議で、なーんにも決まらず、むしろやることが増え(A作業とは無関係の作業)、結局30分延長して無駄に終わった会議などが多発しておりまして、本当……勘弁してくれ。時間は有限なんだってこと、知ってた? 知ってる!!
うう、、、不労所得が欲しい。でも、仕事をしていると創作活動のネタになりそうな出来事だとか、ストレスがかかるような人と接しているときなどに、こっそり心の中で(くそっ、絶対にネタにしてやる! 小説にして書いてやるからな!?)などと思えるので、それはそれで……という複雑な心境です。
さて。七緒の日常報告などよりも——眼鏡ですよ!!
本日はサングラス特化DAYです! 漢字で書くと、遮光眼鏡。あるいは、色付き眼鏡でしょうか。日除け眼鏡という書き方もあるかもしれない。
歴史を遡ると、どうやらローマ皇帝ネロが剣闘士たちの戦いをエメラルドのレンズを用いて観戦していたという記録があるそうです。
昔は、「ネロ様、もしや近視!?」という説があったそうですが、今では日差しから目を守るために用いていたという解釈が一般的なのだそう。
そう! つまり、サングラス!! すべてのサングラスはローマに通ずる!!
※古代アッシリアや中国、ギリシャやエジプトなどでは、既にレンズを使用していた記録があるらしいのですが、レンズと視力の関係性は発見されていなかったとのこと。太陽の熱を集めるためや、魔除けや縁起物として使っていたようです。
おっと、いけない。レンズの話はこんな感じで歴史が関わってくるので奥深いのです。気を抜くと話が逸れてしまう。今日はサングラスの話であった!
長い長い歴史のあるサングラス。そんなサングラスが現代ではどのような進化を遂げたのか。その辺りを交えてお話ししたく思います。
まず基本のサングラス・フレームですが、この辺りは眼鏡フレームとあんまり変わらないです。
スクエア、ブロータイプ、ウェリントン、ボストン、ラウンド、オーバル、フォックス、ティアドロップ。
眼鏡の形の回で紹介していないのは、ティアドロップ型でしょうか。
ティアドロップは文字通り、涙が流れた時のような雫型をしているリムです。元はパイロット向けに作られたものなので、ハリウッド映画の某パイロット映画などで大活躍しているサングラスです。
上記に挙げた形は、カジュアルサングラスです。
カジュアルシティサングラスとは別ジャンルで、スポーツサングラスの分野があります。
眼鏡店ではなく、スポーツ用品店での出会いの方が多いこのサングラス。
スポーツ用に設計されているため、強度が高くしなやかで、顔面フィット感が最高!! 趣味でマラソンをしたり、スキーをしたり、ロードバイクに乗る方にはお馴染みでしょう。
(スキーやスノーボードの場合は、転倒時に吹っ飛ぶのでゴーグルが主流かもしれない)
スポーツサングラスは、激しい運動&瞬時の判断の邪魔にならないように設計されているため、レンズが分かれていないワンレンズ型のものがあるのです!
……かっこいいよね、ワンレンズ。ビカビカ光を反射するミラーレンズ(青もしくは赤)だと、さらにかっこいいよね……。
さて、サングラス。ただの色付き眼鏡じゃん? とは思わないで欲しい!
「わたし、イエベだからオレンジのレンズかな?」
「じゃあ、私、ブルベだからブルーかな?」
そんな選び方も良いでしょう! 自分の色に合わせてレンズカラーを選ぶのは間違いではありません。
で、も! サングラスのレンズカラーには意味があって、色によって可視性が変わるんです! 天候などの状況によって、レンズカラーを変えることには、意味が、ある!!
ああっ!文字数が……文字数が足りない!! サングラスのレンズカラー特性については次回に回すとして、まずは偏光レンズと調光レンズについてだけでも覚えて帰って欲しい!!
このレンズも凄いから!!
・偏光レンズ
乱反射を遮断する特殊なフィルムが入っています。でも遮るのは乱反射だけ! 抑えるのはギラつきだけ!
偏光レンズが入っていないサングラスよりも視界をはっきり保つことができ、乱反射の眩しさだけを抑えることができる優れもの!
舗装されたばかりで新しいアスファルトとか、ギラギラしているじゃないですか。あと、海の水面とか。そういうギラつきを抑えてくれるのです!
・調光レンズ
紫外線の量を感じ取ってレンズの色が変化するレンズです。紫外線が強ければ色付きサングラスに。そうでなければクリアレンズになる頭のいいレンズ!
野外道路(眩しい)→トンネル(暗い)→野外道路(眩しい)と、道路環境がくるくる変わるようなコースを走るロードバイクでは、サングラスの掛け直しをしなくて良いので楽ちん便利です。
また、晴れ→雨→晴れ、などと天候が不安定な時にも便利!
※眼鏡令嬢小説でも過去回想でチラッと触れたレンズです。
他にもサングラス用のレンズには様々なスポーツ特化な機能があるので、合わせて次回に!乞うご期待!!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます