第11話

「待てーッ!」

 自警団Gギア倉庫の方から、ザヌスを隊長機として、ガトナス2機、ゲズ1機の編成で自警団の皆さんがKGナイトギアを追いかけながら叫んでいる。





 ザヌスが、基本、緑色に、所々で深緑色を使っている、重装甲で重いけど、ホバー走行可能な脚部きゃくぶを持つ為に、鈍重で回避機動は取り辛いが、移動自体は軽快に行えると聞く機体。



 左側腰部ひだりそくようぶに申し訳程度に一応、レーザーブレードを付けていて、右側腰部みぎそくようぶに大型バズーカを装備、両外腕部りょうがいわんぶにレーザーガトリング砲を備え、両外脚部りょうがいきゃくぶにフットミサイルを2機ずつ、背面に垂直すいちょくミサイルとブースターを装備した、重装甲で高い防御力を誇りつつ各種の射撃武器で中遠距離からの射撃を行う、重装甲防御型砲撃特化じゅうそうこうぼうぎょがたほうげきとっかFGファイターギア





 ガトナスが、黒色と白色の2ツゥートンカラーで、装甲を削った分、回避機動かいひきどうやすくなっていると聞く軽量級の近接戦用機体。



 レーザーブレードより燃費が悪くなった代わりに高出力にしたレーザーソードと、当てれば電気で相手のジェネレーターを熱暴走させ麻痺させる上に中距離まで届くスタンアンカーと、頭部バルカンを装備した、軽装甲けいそうこう高機動こうきどう回避型かいひがた格闘特化かくとうとっかFGファイターギア





 ゲズが、赤一色で、装甲も回避力もザヌスとガトナスの中間くらいの上、機動性はどちらにも劣るが、左側腰部ひだりそくようぶにレーザーブレード、右側腰部みぎそくようぶにバズーカ、背中に垂直すいちょくミサイルとブースターとシールド、頭部バルカン、という汎用装備の為、FGファイターギアの中では非常に使いやすいと聞く、中量級汎用型ちゅうりょうきゅうはんようがたFGファイターギア





 で、今出てきたゲズは、どうもオイラのゾンドの様に、脚部きゃくぶに収納型ライドブレードが付けられていて、頭部に恐らく通信強化用のアンテナ……見た感じ角っぽいモノが付けられたCFGカスタムファイターギアの模様。



 いや、良い機体を使っているみたいだけど、流石に数が少なくなさ過ぎねッ⁉

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る