つんつるきもの.2 レース

つんつるてんの着物、略してつんつるきもの。

袖やら脇やらほどいて縫い直してのゆき出し(腕の長さにあわせてのばすの)、袷では私の手に余るとか、メンドーってな時、レースつけること多い。


羽織はやったことないし。単の着物より難しそうだなー。ってイメージ(笑)。


着物(羽織)は濃いめの色のものが多いので、ワタシは黒のレースをよく使ってる。

レースの幅は狭いのが多いかな。羽織に幅広のビランビランしたのつけたら、ま、かわいかったけど、まんまビランビランなった。そのうちバランスみてつけ直そう。


アンティークの夏着物。それこそ下手に手を加える度胸皆無。着られるけど布や糸が弱っているので、着るのに気を遣う一枚だ。

こちら、対丈で着るには長いけど、おはしょり出すには短いやつ。こちらもレース装着。袖口はもちろんのこと、裾にもつけてみたがさほど悪くなさそう。ちょっとレースのバランスと、身幅ひろげるのに、衿下(着物着た時の右の辺)にもレースつけたった。もー、イケてんだかイケてないんだかわからん。

しかし、なんとかなるもんです。近況ノートの方に画像あげときます。

私がやってんのは、ちっとも目新しいものでもないし、斬新なものもないけど。あー。ティーンズだったら、もっともーっとはっちゃけるんだけどな〜(笑)。いや、いつ何しようが勝手だろうけど、多少は自分なりに似合うとか美しくとかは目指したいわけで。着りゃいーってモンじゃないんだもん、私ゃ。

あ。他の方が何をどう着ようが、それには全然文句ない! いいじゃん、好きに着ようぜ♪


ともかく着物、工夫次第で無限に楽しめるはずだ!


つんつるではないけれど、お気に入りの龍郷柄の大島紬があって、それのすそが擦れてしまっているので、ここにレースつけようと考えているよ。ほつれを保護する目的なので、幅の狭いの内側につけて、少しだけ見えるくらいってイメージ(⁠•⁠‿⁠•⁠)


レースは万能(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

大事にたくさん着たいのだ。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

きものかきもの なゆた黎 @yuukiichiro

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ