天の邪鬼ゆえ

着物、和服が好きだと豪語しているなゆたですが、振袖は持っていません。

私も妹も着ていないものなら(しかも2着)あるけど(笑)。


さて。長子の私。

成人式用に、振袖着たければ用意してやると親に(感謝だね)言われたのだが、断った。レンタルでも着ないかと、言い終えぬうちに拒否った。

天の邪鬼だから。

というか、振り袖なんぞ買っても着ることないじゃんと思ったのだよ。あと、レンタルしてまで着たいと思わなかった。

七草で晴れ着に憧れてメソメソしていたのにね、なゆたさんてば。


こんな塩梅でツッパってたら、知り合いから「貸してやるから、まあ着とけ。とにかく着とけ。絶対着とけ」と言われて、知り合いの手前もあってとりあえず着て、写真撮って祖父母やら親戚に見せびらかした。

青色のステキな振り袖だった。

貸してくれたおねーちゃん、ありがとー。


それはそうと。

あれだ。

振り袖、買う買わないはともかくとして、乗り気じゃなくても着る機会があれば着とけばいいよ。着せてくれるゆーなら、ありがたく着せてもらっときゃいい。ワクワクだろーと渋々だろーと、やっときゃ何事も話のネタにはなる!「ア~レェ~ごっこ、やってみた」とかさ。着れば着たで、ひとつ話題と思い出増えまっせ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る