数え七つ改め満年齢、小学校へ上がる年のお祝いにて

令和5年1月12日

この記事書いている最中、どうも計算が合わないと思っていて親に確認したところ、数えではなく満年齢だということだったので、記事を一部訂正いたしました。

地域によって、数えだったり満年齢だったりするようですが、現代は満年齢が多いかもしれませんね。




着物仲間と会話していると、着物が好きになったきっかけとか、そんな話題が持ち上がる。


ワタクシの場合…

ひとつ年上の従姉の、小学校へ上がる年に行うお祝い行事の時かな。

その日の従姉は青色の着物着せてもらって、きれいでかわいいお姫さまみたいに見えた。なんだかしょんぼりなってポロリと涙をこぼしたら、周囲の大人が「うらやましいのだろう」と言って、どこからか桃色の着物持ってきてくれて着せてくれた。嬉しかったから、大人が言うようにうらやましかったのだろう。その従姉とは、普段はほぼ平等の扱いだったしねぇ。ははは。


それが着物と私の古い思い出だよ。ウールの絣っぽいのとか、浴衣も着たことあったようだけど、お姫さま強し!

以後、着物が好きなものになったと記憶している。


おまけ。

翌年、ワタクシも赤色(朱色)の晴れ着を着せてもらえたのだった。

関わった人々に感謝。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る