第31話

「ピウス、ここで大人しく待っててな」

「いってきますね」


『ブルル……』

 渡船場の近くの水場で馬車を停め、僕とマイカはコーエン夫妻の家に向かった。


「ん? 灯りが点いてる……誰か来てるのかな」

「ミレイさん達じゃないですか?」


「そっか……ごめん、マイカ。念のため僕が先に行ってみる」

「え、でも……」


「大丈夫、念のためだから。もし、僕が戻らなかったらすぐにピウスに乗ってバートンさんを呼んでくれる?」

「やっぱり私も一緒に……」


 マイカが不安げな顔で僕を見つめる。

 風で銀髪が靡く。

 僕はマイカの口元にひっかかった一筋の髪の毛を、そっと耳にかけ直した。


「心配ないよ。こう見えて鍛えてるからね」

 少しふざけて見せるが、マイカの顔は晴れない。


「……」

「危ないと思ったら必ず逃げるから。約束する、ね?」


「……はい」

 やっと頷いたマイカにそっとハグをしてから、僕はコーエンさんの家に向かった。



 家に近づくと妙な気配に気付く。

 何だろう……この緊張感というか張り詰めた空気は。


 昔、父と森で大きな手負いの熊と出くわしたことを思い出した。

 あの時と同じだ……。


 どうする、引き返してマイカとバートンさんを呼びに戻るか。

 それとも中の様子だけでも探っておくべきか……。


 木陰に身を隠し、家の外観を観察する。

 父が口うるさく言っていた。


『観察しろ、シチリ。見えているようで人は何も見えていない』


 僕は大きく深呼吸をした。

 心をフラットにして、ただ目の前の光景を注意深く観察する。


 石造りの平屋……入り口側に窓がひとつ……扉は木製……。

 家の周囲の地面に少し踏み荒らしたような跡……茂みが建物の裏手にかけて広がっているようだ。


 ――あれは?


 茂みの中に何かが落ちている。


「オレンジ……?」


 僕はさながら猟で獲物を追うときのように、気配を殺しながら茂みに近づく。

 近くで見ると、それはやはりオレンジだった。


 なぜこんな場所に一個だけ……。

 不思議に思い周囲を見渡すと、少し離れた場所に紙袋とワインの瓶も転がっていた。


「なぜこんなところに……」


 もしかして、ヘンリーさんが持って来たお土産⁉

 だとすれば家に入る前に何かあったのだろうか……。


 僕は正面に回り込み、そっと窓から中を覗いてみた。


「――⁉」


 中にはミレイさんとモーレスさんのふたりが縛られたまま床に転がっていた。

 口には猿轡をされ、顔には明らかに殴られたような跡があった。

 慌てて入り口のドアを開け、中に入る。


「モーレスさん! ミレイさん!」

 ふたりは横になったまま動かない。


「今、外しますから!」


 そう言って、ふたりのところへ行こうと足を踏み出した瞬間――、男の声がした。


「せっかく縛ったものを外されると困ってしまいます」

「⁉」


 咄嗟に振り返り、壁際に身を寄せて身構える。


「反応がいいですねぇ。君も見た目より強そうだ」


 長い黒髪の男……祭司服?

 どうして祭司様がここに……。


 祭司が黒縁眼鏡の位置を直すとレンズに光が反射した。


「私は大聖堂で祭司を努めているミハイルと申します……。はて、君は何をしにここへ?」

「ふ、ふたりをこんなにしたのは祭司様ですか?」


「質問をしているのは私なのですが……いいでしょう、お答えします。ええ、そうですよ。二人を拘束したのは私です。ですが、勘違いしないでいただきたい、これは大聖堂の意志であり、何よりも優先されるべき事由なのです」

「罪なき人を苦しめるのが? そんな馬鹿な!」


 ミハイルが入り口の扉を閉める。

 入り口の壁に穴が空いているのが見えた。


「私はある人物を探しています。君はこれをご存じですか?」


 祭司服のポケットから、薬瓶を取り出して僕に見せた。

 あれは――⁉


 僕の作った薬だ……間違いない。


「おや、その顔は何か知っているようですね?」

「その薬が……何だって言うんです」


「なるほど、君が薬師でしたか……」

 ミハイルが不気味な笑みを浮かべながら前に出る。


「え……」

「私はこれが"薬"だとは言っておりません」


 サッと血の気が引いた。

 どうしよう、何がなんだか……。


「作ったら何だって言うんですか? 薬は皆の役に立つものです!」

「ええ、もちろん。これがなら――の話ですが」


「どういう……」


 口を開きかけた瞬間、ミハイルは僕の真横に立っていた。

 い、いつの間に⁉


「お聞きしたいことがあります」

「ぐっ⁉」


 腕を取られ、背中の方へねじり上げられる。

 肩に激痛が走り、片膝を床についた。


「あれを作ったのはあなただけではありませんね?」

「な、何を……」


 腕をねじり上げる手に力が加わる。


「ぐあああっ!」

 猛烈な痛みが襲ってくる。


「痛むでしょう? あなたが素直に話してくだされば、こんなことをしなくても済むのです」

「ぼ、僕が作ったんだ!」


「やれやれ、そこのふたりといい、あなたといい、どうしてこの町の住人は反抗的なのか……」

「し、知らない! 僕が作ったものを作ったと言って何がいけないんです!」


 ミハイルが大きなため息をつく。

 そして、僕は意識が飛びそうになるくらいの激痛に襲われた。


「ああああぁっ!!!」


 ゴギッという鈍い音が響く。

 だらんと垂れ下がった右腕。指の感覚がなかった。


「あ……ああ……うぐ……」

「さあ、言いなさい。誰がいたのですか?」


 マイカの顔が浮かぶ。

 こんな痛みが何だ……死んでも言うもんか。


 今頃、マイカがバートンさんを呼びに行っているはず……、もう少しの辛抱だ。


「し、知るもんか……」

「……そうですか」


 左腕を掴まれ、同じようにねじり上げられる。


「うわぁああ!」


 頬が床に付く。

 ワックスの匂いがした。


 向こうに横たわるふたりと目が合う。

 眉をしかめ、辛そうな瞳を向けるふたりに、僕は精一杯大丈夫だと目で訴えた。


 負けない……。


 たぶんミハイル祭司は、ヘンリーさんの言っていた禁忌の森の監視人だ……。

 マイカを見つけたら、きっと……。


「知るもんかぁーーっ! 僕は、僕は何も知らないぞ!」

 腹の底から叫んだ。


「困りましたね……君はずいぶんと我慢強い。では、他人の痛みならどうでしょうか?」


 僕の手を離すと、ミハイルはミレイさんの側に行った。


「や、やめ……」

「まずは彼女から――」


 ゴッ! という籠もった音が響く。

 ミレイさんの頭をミハイルが踏みつけていた。


「やめろ!」


 ミレイさんの鼻から血が流れ出した。


「どうですか? 少しは気が変わりましたか?」

「……ミ、ミレイさん……う、うぅ……」


「さぁ、言いなさい。あの薬は誰と作ったのですか?」

「……」


「参りましたねぇ……ではこっちの男はどうでしょう」


 ミハイルはモーレスさんの顔を躊躇なく蹴り始めた。


「や、やめろ! やめてくれ!」

「なら、いい加減言いなさい。彼らの命はあなたが握っているのですよ?」


 だ、駄目だ……見殺しにはできない。

 でも、それでも、マイカだけは……。


「僕を……僕を代わりに殺せばいいだろ!」


 ミハイルが足をとめ、眼鏡の位置を直して僕に向き直った。


「これはね、君の命を賭けて済む話ではないんですよ」


 ゆっくりとミハイルが僕に近づいてくる。

 その時、入り口の扉がゆっくりと開き、一番見たくない顔が覗いた。


「シチリ……?」

「く、来るなぁーーーーーっ!!!」


 そう叫んだ瞬間、目の前が真っ暗になった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る