追放されたら美少女が師匠で、勝てたら彼女を好きにしていいって!?
佐々木直也
第1話 死んでも意識は残るんだな?
冒険者パーティを追放され、職を失った
大物さえ仕留めることが出来れば、当面の返済と生活費はなんとかなるのだ。
しかもオレの魔法なら一撃でいい。一撃当てることが出来れば大型魔獣だって仕留められる。
そう──たった一撃だ。
それを当てるだけでよかった……のだが。
「群れがあるなんて聞いてないぞ!?」
オレは叫びながら、夜の森を全力疾走していた。
つい先ほど、目的の大型魔獣は仕留めたものの、その配下にベアウルフという魔獣がわんさかいた。
そしてオレは、そいつらに追い回されていた。敵討ちとでも言われんばかりに。
背後からは、ベアウルフの息づかいが聞こえてくる。気配からして数十頭はいるはずだ。
ベアウルフは、四足歩行だというのに人の背丈よりも大きい魔獣だ。熊と狼を掛け合わせたような姿をしている。そんな魔獣数十頭が、オレめがけて追いかけてきているのだ。
魔法で走力を上昇していなければ、とっくの昔に食い殺されているだろう。
とはいえこちらは、身体能力が貧弱な魔法士であり、対するあちらは、人間を圧倒する膂力と走力を持った魔獣だ。距離は徐々に詰められていた。
(くそ……! 方角が分からなくなった!)
しかも今は深夜で、鬱蒼とした森の中だ。そんな中をでたらめに逃げていたら、来た道を見失っていた。
そして今は疾走魔法を使っているから、方角を見定める魔法は使えない。
魔法を切り替えるのには十数秒かかる。そのわずかの時間に、魔獣は追いついてオレを食いちぎるだろう。
「ハァ! ハァ! ハァ──!」
もはや息も上がって助けも呼べないし、呼んだところでこんな時間では、森に出向いている冒険者なんていやしないだろうが。
そんな絶望的な状況で、オレは、無意識のうちに明かりを求めて疾走して──
──月明かりが差し込んだ、開けた場所に出る。
まずい! 遮蔽物がなくなっては距離を一気に詰められる!
オレは走りながら後方に視線をやると、獰猛な牙を剥くベアウルフたちが一段とその速度を上げた。
(もはや……ここまでか……!)
雄叫びを上げて迫り来るベアウルフたちが、まるでスローモーションのように見えた。
まったく……29年生きてきたが、ろくな人生じゃなかったな。
魔法士になるべく、子供の頃から修行に励んでいたというのに、今やその魔法士はお払い箱。世の中でいらない職業ナンバーワンと来た。
もちろん、魔法の修行ばかりしていたから、友達はもとよりカノジョも出来なかった。
でも、それでいいと思っていた。
なぜならオレは、魔法士になると決めたのだから。
だから脇目も振らずに精進して、死に物狂いでがんばって──その結果が、魔獣に食い殺される、か。
はは……オレの人生、こんなもんか。
面白くもなんともないが、笑うしかないな。
そしてオレは足をもつれさせて、盛大にスッ転ぶ。
疾走魔法で勢いが増していたから、数十メートルも吹き飛んだ。
錐揉みしながら後方を見れば、ベアウルフの1頭が、オレめがけて大きな口を開けたところだった。
(これで終わりか……)
妙に冷静なオレは、なんとなく願った。
(もしも生まれ変わりがあるのなら、来世は、忌々しい魔力なんて持たない人間になりたいもんだ……)
その直後、オレの視界が真っ白になる。
いよいよ死んだか、ってか死んでも意識は残るんだな?──などと場違いなことを考えたのはつかの間、地面を転げ回る痛みにオレは顔をしかめる。
痛いってことは、まだ死んでない?
オレは、痛みに呻きながらも起き上がり──そして絶句する。
オレを食い殺そうとしていたベアウルフは、一本の雷槍に貫かれて、地面に縫い付けられていた。
視界が白くなったのは、あの雷槍の光のせいか。
そして次の瞬間、森の広場が至る所で爆発した、かのように見えた。
「な……!?」
雷槍、火炎、氷結、竜巻……多種多様な攻勢魔法が、次々とベアウルフたちを屠っていく。
その爆音と閃光の中、オレはあっけにとられていた。
(冒険者パーティがいたのか? だが、こんな時間に……)
魔獣討伐は日中に行う。それがセオリーだ。
夜は視界も悪くなるし、魔獣の活動も活発になるから、今回のオレのように、思わぬ接敵を許して窮地に陥りかねないからだ。
にもかかわらず魔獣討伐に出向くとしたら、オレと同じく何かしらの事情があることになる。
攻勢魔法の種類からして、かなりの大規模パーティのようだが……
そんなことを考えているうちに、ベアウルフたちはあっという間に壊滅した。
「た、助かったのか……?」
間もなくしてベアウルフたちの体は掻き消えて、紫色に輝く魔力が空気中に放たれる。
討伐された魔獣の魔力は、討伐した相手へと吸い寄せられる。
なぜなら、冒険者パーティなら吸収晶を持っているからだ。
だからオレは、魔力が吸い上げられていく上空に視線を向けていき──
──その上空には、月明かりに照らされて、二人の女性が浮かんでいた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます