第8話 いざ、偵察へ

 抜き打ちとは言え、5人でお邪魔するとなると席の予約はした方が良いだろうと、リリコが早いうちに電話をしておいた。


 いちょう食堂の4人掛けテーブル席は広めのものを使っているので、椅子をひとつ足せば5人でも充分にくつろげるとのこと。


 さて週末になり、リリコ含む野江のえ建築事務所の面々はJR長居ながい駅に降り立つ。帰宅ラッシュ真っ只中なので人が多い改札前では、すでにお祖母ちゃんが待っていてくれた。今日のお祖母ちゃんは涼やかな水色のワンピース姿である。


「お祖母ちゃん、お待たせ! 待たせてごめんね」


 リリコが駆け寄ると、お祖母ちゃんは「大丈夫やよ〜」とのんびり微笑む。所長さんたちの姿を見ると、深々と頭を下げた。


「まぁまぁ、今日はお邪魔させてもろうて。ありがとうねぇ」


「とんでも無いですよ。私らもご一緒できるん楽しみにしてました。今日はよろしくお願いします」


「いえいえこちらこそ。わいわいできるん嬉しいわぁ」


 そうして皆で「いちょう食堂」に向かう。皆自然にお祖母ちゃんのペースに合わせてくれる。まだ空には明るさが残り、治まり切らない暑さの中歩いて行く。


「もう夕方やのに、まだまだ暑いねぇ」


 そんな他愛の無い会話をしながら。


 やがて「いちょう食堂」が見えて来る。古いそのたたずまいを見上げ、平野ひらのさんは「ほんまに古いんやなぁ……」と呟く。所長さんも「確かにな」と頷く。


「結構老朽化しとるなぁ。こりゃあ確かに建て替えた方が良さそうやわ。築年数70年は経っとるか。まさに戦後間も無い建物やな。日本家屋やったら頑丈に建てられとって柔軟性もあるけど、これは現代建築やからなぁ。耐震入れてへんかったら、大きな地震でもあったら危ないで」


 リリコの凡庸ぼんような第一印象とは違い、やはり建築のプロはそういう見方をするのかとリリコは感心する。


「入りましょうか」


 リリコがドアを開けて所長さんを通そうとする。だが所長さんはお祖母ちゃんを先に入る様にうながす。お祖母ちゃんは「ありがとうねぇ」と言いながら入って行った。


 平野さんがさりげなくリリコの役を変わってくれたので、所長さん、ハナさん、リリコと入り、最後に平野さんがドアを閉めた。


久実子くみこさんリリコちゃん、らっしゃい! 奥のテーブルどうぞ!」


 大将さんが笑顔で迎えてくれる。リリコは「こんばんは」とぺこりと小さく頭を下げて、お祖母ちゃんを先頭に奥へと進んで行く。


 テーブル席を使うのは初めてだった。奥まっているので半個室の様な雰囲気がある。落ち着く空気感だ。カウンタの内側と繋がっていて、仕切りには濃紺の暖簾のれんが掛かっている。


 そのあたりに笹が吊るされていた。今宮戎いまみやえびす神社の十日戎とおかえびすたまわれる福笹ふくざさだ。お札と俵や鯛、升などの吉兆きっちょうが付けられていた。


 野江のえ建築事務所も毎年福を授かりに行く。えべっさん三日間の間の平日、仕事終わりに全員で詣でるのだ。もちろん福笹と吉兆も賜る。大阪で商売をする人々の恒例行事と言えるだろう。


 淡い色調の木製の大きなテーブルに、座り心地の良さそうな椅子が5脚。所長さんはお祖母ちゃんを奥の上座に案内し、その横にリリコ。お祖母ちゃんの正面に所長さんが座り、ハナさんが横に。手前のお誕生日席には平野さんが掛けた。


 取り皿とはし置き、お箸はすでに置かれていて、若大将さんがさっそくおしぼりを手にやって来た。


「久実子さん、リリコちゃん、いらっしゃい。皆さんもいらっしゃいませ」


 そう言いながらひとりひとりにおしぼりを手渡してくれる。冷たいそれで手を拭くと、気持ち良さで「ほぅ」と小さな息が出た。


「こんばんは。今日は私の職場の皆さんとで押し掛けちゃいました」


「そうですか。仲がええ職場でええですねぇ。ゆっくりしてくださいね。飲みもん決まったらまた呼んでください」


 若大将はそう言って一旦離れる。平野さんがずっと若大将さんをにらみ付けていた様に見えたが、気のせいだろうか。


 テーブルの奥にメニューが2冊立ててあったので、リリコは1冊を所長さんに渡す。


「所長さん、ここは大阪産のお酒とかお料理が食べられるんですよ。私あまり知らんかったんですけど、大阪にもいろんな地ビールとかお肉とかあるんですね」


「うんうん、大阪にも旨いもんがぎょうさんあるからな。道の駅とか直売所とか行ったら地元もんもぎょうさんあるで。でもここは確かにブランドもんが豊富やなぁ。なにわ星の豚とか初めて聞いたわ」


 所長さんはハナさん平野さんとメニューを見ながら顔を輝かす。平野さんも「なにわ黒牛くろうし……黒毛和牛!」と目をきらきらさせている。


「所長! ここ経費で落ちますよね?! 事務所の懇親会こんしんかいですよね!?」


 興奮する平野さんに所長さんは苦笑する。


「落ちるから落ち着け。お婆ちゃん、ほんまうるそうてすいませんねぇ」


「いいえぇ。賑やかなん嬉しいわぁ。ほんまに楽しい人ばっかりでええねぇ」


「まぁ騒がしい職場ですわ。この平野がほんまにうるさいったら」


「えー? そこはムードメーカーって言うて欲しいですわ。楽しい職場、これ日々のうるおいでしょ」


 平野さんが軽く膨れっ面で言うと、所長さんはまた呆れた表情になる。


「自分で言うんちゃうわ。それより飲みもん選びや」


「はいはいーっと。せっかくやったら大阪の地ビールとか飲みたいですよねぇ」


 ころっと機嫌を直した平野さんは、所長さんが開いた大阪もんのドリンクメニューに目を落とす。


「私ねぇ、今箕面みのおの地ビールにはまってるんよぉ。これまでねぇ、えっとねぇ」


 老眼のお祖母ちゃんは遠目でメニューを見ながら。


「ピルスナーっていうのと、ペールエールっていうのんをいただいたんよ。若大将さんにすすめてもろてねぇ。どっちもおいしかったわぁ」


「それはええですね。じゃあ私はピルスナーにしよかな」


「じゃあ俺はペールエールにしてみようかな」


 ハナさんは「どうしようかしら」とメニューに目を巡らしている。


「お祖母ちゃん、今日は箕面ビールのスタウトっていうのに挑戦してみようかしらねぇ」


 お祖母ちゃんは楽しげだ。さてリリコはどうしようか。いつもの様に焼酎を能勢ジンジャーエールで割ってもらおうか。


 するとその時、若大将さんがひょこっと出て来た。


「リリコちゃん、ビール飲みたい様になりたいって言うとったでしょう」


「あ、はい」


「これどうやろかと思って」


 そう言って若大将さんが出したのは、丸いピンクのラベルが貼られた茶色の瓶だった。お祖母ちゃんがいつも飲んでいる箕面ビールとラベルのデザインが似ている。


「これね、箕面ビールのヴァイツェンっちゅうやつなんですわ。フルーティで苦味も控えめで優しい味のビールなんです。ビール苦手やっちゅう人もこれやったら旨い言うて飲まはる人も多くて。試してみはります? もちろん飲みにくかったらこれ使ってカクテルとかにさしてもらいますんで」


「あれ? それメニューにあります?」


 リリコがメニューを見るが見当たらない。箕面ビールのラインナップはピルスナーとスタウト、ペールエールの三種である。


「いつもは仕入れてへんのですわ。今日リリコちゃんが予約入れてくれはったからすすめてみよう思ってね。箕面ビールは取り引きありますからね。融通ゆうずう利くんですわ」


 若大将さんはそう言ってにっと歯を見せる。リリコが前にカウンタ席で言っていたことを覚えていてくれたのか。


「わぁ、いただきます。嬉しい。ありがとうございます」


 リリコがほがらかに言うと、若大将さんは「はいよ」と、またにっと口角を上げた。


「ほなグラスすぐに持って来ますね。他の皆さんお飲み物決まりました?」


 言われ、それぞれ注文をする。ハナさんも迷いながらも箕面ビールのピルスナーを注文した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る