第3話 結局この創作論は残してもいいのでしょうか?

 シンプル創作論と略している、私の作品。最初は初心者のために私が思うカクヨムの攻略法っぽいことを書いていたのですが、途中から質問に答える形になっていきました。リプ欄に来た質問をコピペして、それに答える。よくあるQ&Aですね。


 その回も、その形で行った作品です。たまに毒舌、たまに優しさ。そして斜め方向へ回答が変わる! いつものスタイルです。


 ちなみに質問者様は、いまは相互フォロワーです。仲良しです。


 しかし、他人の文章はその質問のコピペしかない。他は私のなぐり書きだ。

 他の回もほとんどがこの形式。本当にこのコピペか? だったら、修正しても、また別の回、また別の回と、嫌がらせのように次々と刺客のようにメールが来るのか? カクコン始まるのに……。


 精神的にやられる前に、創作論非公開にするか? いや、残すべきだ! 今評論カテで累計22位。累計だよ! 必要としているこれからの新人さんのために残したい!


 しかたがないので、コピペ部分を要約した。文章の勢いが減る。改変というより改悪!


 しかし腑に落ちない。おまけに危険な地雷と言わんばかりのコピペが、アチラコチラの回に撒かれている。


 意を決して、訂正連絡に質問を投げ入れた。


 自分のだからコピペいいよね。



おそらく、こちらではないかと思われる箇所を修正してみました。同じ作品の感想欄で、コピーアンドペーストされるのを分かっている投稿で、作品を上げた後の感想欄でのやり取りをして、かつ、良好にフォローしあって

いる場合、暗黙の了承とはならないのでしょうか?質問に答える形式の作品なので、このやり方が駄目となるとかなりのダメージと、今後の展開、場合によっては作品取り下げをしないといけなくなるのですが。



 かなり突っ込みました。これで運営様には、他でもやっているとバレました。


 いいんだ! だめなら全部公開停止だ! 半ばヤケになった文章。変なところで改行もしています。


 とても、夜投稿の作品など書ける状況ではありません!


 応援メッセージや、他の方の更新作品読みながら待ちました。


 やがて、返事が返って来ました。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る