執筆力への意思--バイオインフォマティクス--

飛瀬川吉三郎

プロローグそんな巧い話は現実にはない


おどおどとした表情を全く隠せない愛本鋭斗が出版社集談館しゅうだんかんに持ち込んだ小説のタイトルは紅夜叉べにやしゃ愛念あいねんである。


紅夜叉、それは大喜山学園だいきざんがくえんの番長にして退魔師であるらしい、放電小槌ほうでんこづちを武器にする巫女、下鴨黎葉しもかもれいは、元殺人鬼の更生したくノ一、鬼月狩子おにづきまたぎ、親友の無頼漢は華奢で細身で眼鏡の美少年だが閻魔大王の刺青を背中にしている不業幻破ふごうげんぱ達が、現代に甦り、魔物となった伝説のかぶき者、今でいう極道ごくどう覇王崎空亡はおうざきくうぼうと呼ばれる存在と敵対する彼の集大成と言える作品が酷評される。


「伝奇モノとしてはありきたりすぎるけど、魔物が人間型を最初に出すのはどうかと思う、妖怪ならいくらでもいるし、まずはそういうところからでもいいでしょうけど」


天坂勝子はそういうところから突っ込む。


「ヤンキーとか極道とかは怖いには怖いけどそれを上回る暴力こそが真の鬼と思うわ、それを女体化させたらある種、完璧ね」


どうやら悪霊の定義に問題があったようだ、それはそれでありとは思ってはいた。


「そもそも、貴方、霊能力が皆無だったりしない?いかに『山末之大主神やますえのおおぬしのかみ大年神の系譜中に見える。大年神が天知迦流美豆比売を娶って生んだ大山咋神の別名。神名の「山末」は、麓を意味する山本に対して、山頂を意味するとされる。「大」は美称、「主」は、ノ、助詞にあるじとして領する者の意のウシのついたノウシが約まった語とされる。そこで、山末之大主神という神名は、山頂の偉大な主人の意とする説があり、この神の鎮座する比叡山の地主神としての呼称とも考えられている。その山末を氏神とする山末家の末裔』の本名、山末愛斗というのまるで無意味よね、霊能の修行とかしてないの?」


酷評の嵐はまだ続くらしいのが伺える。


「え、えぇ‥‥‥、恥ずかしながら‥‥‥」


山末愛斗は冷や汗を隠せない、マスクをしていて鼻息が荒くなり、眼鏡が曇った。


「山末家の落ちこぼれが無双とか最強とかに強い憧れを持ったりして、まずは人間的な強さを模索し過ぎて変な道にそれたのね、王道とか邪道とかあるけどこれでは獣道よ」


獣道、的を得ているような答えだった。


「野犬のような思考回路だわ」


そんな風に断じられてしまう。


野犬、ペットを育てるのを放棄して、そのまま殺処分される事もあるが、そもそも保健所に連絡せず野に放つという悪疾な者もいるが、そうして野生化した犬は野生に溶け込み、鹿や猪、時に熊も食べるという。


それに似ていると山末愛斗は指摘された。


「人間的な思考回路をそもそも持っていない、目付きは悪いけど威嚇になっていない、まぁ、可愛げはあるけども‥‥‥なんていうか愛とか人間らしさを取り戻したいな」


そこから何かを妥協にして切磋琢磨が始まるようである。山末愛斗の小説家稼業についてはリカバリーがまだ効くらしかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る