東京遠征一日目

時系列バラバラですが笑笑 印象強いことからお話しします笑笑

ずっと楽しみにしていた東京遠征!みんなで新幹線に乗って、東京へ行きました!

私実は幼稚園まで東京にいたんです。でもそれ以来一度も帰ってなくて。

本当に久々の東京でした!!もう、空飛べそうなぐらいテンション高かったです!

行きの新幹線はちょっと寝ながら笑笑 

いろんな景色を楽しんで、ついでにみんなの寝顔を拝みながら笑笑

着いた後は東京の練習会場へ向かったんですよ。もう、感動しちゃって。

ドラマで見たことある地名とか景色が広がってるんですよ…。

道路広いし、車線多いし、人めっちゃいるし、電車すぐ来るし。建物でかい。

田舎者丸出しでキョロキョロ歩いてました笑笑


その後、都内の練習会場についてもう、また驚きの連続ですよ。

私地元では、一番いいピアノでスタインウェイしか見たことなかったんです。

音楽大学とかに行った時に、スタインウェイで、テンション上がってる人種なんですよ。

でも東京行ったら見たことないピアノがあって。

黒い鍵盤があるんですよ。普通のピアノだと演奏できない低さの鍵盤は黒いんです。

ピアニストの先生に、触ってみたら?と言われて。もう、どうしようもなく嬉しくて。

もちろん桁の違う高級なピアノなんですけど。いっぱい写真撮って帰りました笑

そのピアノ音色もレベチでしたし、

音楽室自体の音響も神としか言いようがありませんでした!


そのあとホテルにお荷物を置きまして笑笑

WHと同じ部屋だったんですけど、カードキーさして

電気つけるのだけでテンション上がって、もう楽しいしか出て来ない笑笑

そんなこんなでゴタゴタしながらも、コンクールへ向かいました!

で、控室で自分の声が出やすくなるストレッチをようやく発見できて!

すこぶる調子がいい状態で、本番へ向かったんです。

コンクール専用貸切バスで!!本当楽しくて、いっぱい写真撮って。

都会を貸切バスで行く楽しさったら最高でした〜!!


今回出場したのは国際コンクールで、

日本に留まらず多くの国からたくさん合唱しに来ていらっしゃったんですが。

すれ違う時にニーハオ!とか、グローバルな感じになって楽しかったです!!

で、本番前に裏で「頑張ってね!」ではなく、「楽しんでね!」と送り出されたんです!

その空気感がすごく素敵だなと感じました!!

卒業した先輩方も見に来てくださって、本当にたくさん話せて嬉しかったし、

あまりにも響きの素敵なホール過ぎて、自分たちの演奏の感動してしまうと言う。

それに何より歌うのが楽しくて仕方がなくて。さいっこうのコンクールでした!



夜はまぁもちろん寝ないですよね笑笑

お菓子食べながら、WH、千蘭、Sき、ぴーちゃんとかとインサイダーゲームしてました!

で、ぴーちゃんと同室のSなと言う子が、不思議ちゃんキャラすぎて騙されまくる私たち笑

怖かった笑笑

ちょうどいい時間にお部屋に帰って、おとなしく寝ました笑笑

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る