十二月十七日 合唱編

さぁ、合唱の本番!雛壇の組み立てをした後で、リハーサルが始まります!

私は高校生特権で真ん中の最前列で見れました!

毎年男子のスペシャルステージがあり、その時はライブ並みの盛り上がりなんですが、

今年の男子は、リハーサルから披露してくれちゃいまして。

まぁ、これが面白い。

同級生がクソ真面目に歌ってるだけでも、だいぶ面白いのに、今回はギャグセンも高めで。

間奏の全力ダンスはもう、死ぬほど笑いました!

歌い出しが同級生の腐れ縁だったんですけど、やっぱコイツ天才だな。すげぇな。と。

曲はちなみにドラゴンナイト!リハから楽しかった!!


後輩のもろびとこぞりてがすごく良くて、後輩ちゃんたちに声をかけに行ったら、

後輩に、中2がソロを歌っているんですけど、前に出て礼する予定だったのがなくなって…と。

相談されまして。先生にその話をしたら、礼をさせて貰えることになって!

すごい感謝されて、いいことした気分でした笑笑

その後で本番の時に、頑張ってね!とすると、満面の笑みでちょっと頷いてくれました!

うちの後輩マジ天使!


学年演奏は色々あって、ひいらぎかざろうになったんですけど。

アカペラで調間違えちゃって、ヤバいことになったんですよね…。

そこで、間違えました!やり直します!って言える度胸が欲しいっす…。

この反省は来年生かします!


一個上の先輩は、2人しかいないのでいきものがかりの、風が吹いているを。

マジで涙腺やばかった。

本当にお世話になっている先輩方で、感慨深くなってしまいました…。


今回のクリスマスコンサートの司会は腐れ縁のやつと、もう1人男子だったんですけど。

もう、漫才の如く、本当に面白い。

私はソプラノサイドの一列目の端っこなので、司会者のずっと隣でした笑笑

笑い堪えるのに必死。サンタの格好で腐れ縁のやつが出てきた時は、堪えられませんでした笑

しかも追い打ちをかけるように、噛み倒し笑

サンタじゃを、サンタじょ。と言い間違える始末笑

その時には、思わずステージ上でえ?と、彼の顔を見てしまいました笑


コンサート終わりにいつものように、学年で写真を撮り、サンタさんとツーショットを撮りました。

皆さんにお見せしたいよー!

いろんなことがあったけど、今年も楽しかった!ありがとう!


親にもあんたの声は本当に、響くね。と褒めてもらえました!

アドバイスもされたので、それを糧に頑張ります!!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る