【無許可引用ok】都道府県英語直訳が格好良過ぎたのでファンタジー要素含めて解説する

Leiren Storathijs

セーヴィル地区

ノースオーシャンロード

 帝国最北端にあるオホータ海にて、陸地から海の方角へ、干潮時に伸びる海底の道のこと。

 この道を通ると帝国外に出てしまうが、大海を横断するように別国へ続く道が壮大なことから名前が付けられた。

 ただこの道は本来なら普通の海に過ぎないので、この道から別国への渡来は不法侵入となり、その国の罰が適用される。


 またこの道は、干潮時という時間制限付きなので『領土』ではなく『領海』として捉えてられているが、この道に隣接する国は領土であると主張するところがあり、近年でリヴールディア帝国と問題になっている。


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る