3-4 役者は揃いました
「誰か来たのか? こんな時間に?」
ぴんぽんとマンションのチャイムが鳴った。
時間は22時をすこし回っている。
良い子なら寝ている時間だ。宅急便でもないだろう。
首を傾げながらも、インターフォンに目をやる。
すると。
『聞こえてますー? はやく開けてくださいよー♥』
モニターには――〝口寄せ〟のことで物議を醸しだしたアイドル【
「なっ! なんでリリがここに⁉」
「……風桜さん」
那由はインターフォンに近寄って、何も言わずに開錠ボタンを押した。
『あ。開いた開いた。今からいきますねー♥』
モニター越しにリリがマンションに入って行くのが見える。
「っ⁉ リリがここに来るのか⁉」
「はい……今、鍵を開けてしまいました」
「なんでリリが――ってか、俺はどうすればいいんだよ⁉」
「どうすれば、とは……?」
「俺はまだあいつに〝那由と同じマンションに住んでること〟まではバレてないんだ! ここで俺が部屋にいたら余計に事態がややこしくなる!」
那由はそこで何かを
「それでしたら……
「わ、わかった……!」
俺は焦っていたこともあり、那由の言う通りにリビングの隅にあるクローゼットの中に入った。
内側には那由の外出用の衣類やストールなどの小物が入っていた。仄かに漂う
(俺は石、俺は石、俺は石――)
自分にそう言い聞かせてじっと息を潜める。
やがて玄関のチャイムが鳴って、リリがやってきた。
那由が迎えに行って、リビングへと案内する。
「やっぱりひろーい♥ いいなー、リリもここに住みたいなー」
リリの声が聞こえた。
俺はクローゼットの隙間から外を見る。
「さて、と――」
リリは鞄と上着をソファに置くと、そこには座らずに自分のスマホを確認した。
通知を確認して何度か画面をフリックしている。だれかと連絡を取っているのだろうか。
やがてリリはきょろきょろと部屋を見渡して。
なぜか
(……え? まさか……バレたのか⁉)
心臓が高鳴る。手に冷や汗が滲む。
そんな。まさか。
――冷静に考えればおかしなことだらけだった。
単に身を隠すだけであれば、わざわざリビングでなくても他のリリが来なさそうな場所で良かったはずだ。それこそ俺が今使ってる自分の部屋だっていい。
――風桜さんがいる間、才雅さんは
しかし那由は何かを思いついたように俺をこの場所へと押し込んだ。
そのことが示す意味は――?
がちゃり。
まっすぐに近づいてきたリリによって。
クローゼットの扉は、容赦なく開けられた。
「……え?」
そして俺は。
彼女と見事に対面する。
「なんでこんなところに隠れてるんですか?
リリの目はどこか冷ややかだった。
「どうして……俺がここに隠れてることが分かったんだ……?」
頭の中に
「ぷっ、あはは! ねえねえ、なゆたさん。才雅ってば、まだ気づいてないみたいだよう?♥」
クローゼットの中で石像のように固まっている俺の前に。
俺をここに隠すことを提案した那由がやってきて言った。
「すみません、才雅さん。リリさんをこの場にお呼びしたのは……
――え?
一瞬、那由の言葉の意味が理解できなかった。
那由がリリのことを呼んだ? どうしてそんなことをする必要がある?
混乱する俺を差し置いて、彼女は続ける。
「私、思うんです。澄んだ泉にすこしでも黒い水が混じったら
那由はそこで。
首を微かに傾けて。
「役者は揃いました。これで何も隠すことはありません。私と風桜さん――その
この
「ねえ――才雅さん?」
これまでに〝見たことのないような微笑み〟を浮かべたのだった。
==============================
ここまでお読みいただきありがとうございます!
よろしければ作品フォローにコメントや♡、★での評価などもぜひ……!
(今後の執筆の励みにさせていただきます)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます