クネヒト・ループレヒト ~黒いサンタがやってくる

Tempp @ぷかぷか

第1話 イブのコテージ

 冷たく深々と降り積もる雪と真っ暗な闇。それが窓ガラスの奥に広がっている。

 その窓枠はキラキラとしたベルや白い綿、モミの緑色の葉で飾られ、ログハウスの内側は暖炉の明るい光でオレンジ色に輝いていた。BGMはさっきからずっとクリスマスソングだ。暖炉はその音に乗せて真っ黒い炭をチリチリと白く染めながら、煌煌と赤い炎を生み出し続けている。

 暖炉の隣には切り出されたモミの木があり、そのてっぺんには輝く星、そして下に降りるにつれて窓枠と同じ白い綿、鳩や箱、ベルなんかのオーナメント、そしてその下には大小のカラフルに包装された箱がいくつも散らばっている。

 持参した箱はここに置く決まり。

 そのモミの木の前にはゲームをする子ども達が集まり、それを囲むように何人もの大人がソファやテーブルでで旧交を温め合っていた。ちょうどその中間の俺とイリナは、少し離れた窓際で窓の外の景色を眺めていた。

 これはいつもの光景。クリスマス前から年明けまで親戚が集まって過ごすのが年末年始の恒例になっていた。メンバーは多少違うことはあるけど、今回は25人。毎年だいたいその程度の規模。

「パベルもイリナもこっち来いよ」

「やだね、用があるならこっちこいよ」

「チッ、しゃぁねえな」

 気怠そうにのそのそやってきた俺の2歳年下の従兄弟のワジムが窓の外を眺める。

「なー明日これじゃ出かけられないよな」


 ……ザッ ザザ

 したの天 …… 報はアイガー全域で大雪。場所 ザッ は3メー ザザ 積雪が観測 ピー


 さっきから聞いていたWEBラジオをワジムに押しやる。電波もそろそろ重い雪に遮られて届かなくなるだろう。

「やっぱ無理そうだな」

「夜明け頃に1番降るみたいだな。明日は出られないかもしれない」

 明日は三人で尾根のほうに散策に行こうと相談していた。遥か先まで青い峰々が連なるこの山の尾根は、とても景色がいい。

 けれども新雪のドカ雪じゃ、そもそも前に進めない。雪の上に足をのせた傍から雪に埋まってしまうから。氷になるとそれはそれで危険だが、どちらにせよこの雪じゃ出かけられる状態じゃない。その前に雪かきにも駆り出されるだろう。

 こんな雪の予報なんてあったかな? 今年は暖冬と聞いたのに。

 知っていたらわざわざ来なかった。

「悪ガキ共は集まって何してるんだ」

「別に。これじゃ明日出かけられないと思って」

「明日は大変だな」

 ユレヒトおじさんも窓の外を眺めてため息をつく。それからニヤニヤしながら俺たちに振り返る。


「それよりお前らどうなんだ、白いサンタか黒いサンタか」

「さすがにもうそんな歳じゃない」

「ワジムは最近柄の悪いのとつるんでるって兄さん心配してたぞ。ほどほどにしとけよ」

「うっせぇな」

 そんな話をしていると窓の外にちらりと動くものが見えた。今夜はクリスマスイブ。あらかじめ予約しておくと、この別荘地の管理人が小さな菓子とおもちゃを持ってコテージを回ってくる。

 じゃあなと言ってユレヒトおじさんが玄関に出迎えに向かう。

 いい子には白サンタがおもちゃを持ってくる。悪い子には黒サンタが木炭やモツやジャガイモを運んでくる。俺らにとっては既におもちゃよりモツの方がありがたい。夕食の具が一つ増える。

 ぼんやりと窓の外を眺めていると、玄関先でユレヒトおじさんがサンタ姿の管理人を出迎えていた。俺はふと、管理人の背後に黒い影がゆらりと動いたような気がした。


「ねぇパベル、私には何かあるんでしょ」

 すぐ近くのワジムにも聞こえないような小さな声で、イリナが耳元でささやく。その声に窓から目を離し、こっそりポケットから出した小さな箱をワジムに見えないよう、イリナの背中から手をまわしてイリナの手の中に入れるとその手はぎゅっと握り返された。

「なぁ、ワジムはカツアゲとかしてんの?」

「ばっ。しねえよそんなこと。まあつるんでるっつっても、集まってこっそり飲んだりしてるだけだよ」

 潜めた声でワジムがつぶやく。その程度なら誰でもやってる。大したことじゃない。この辺の冬は寒い。俺も実は部屋に酒を持ち込んでいる。そんなのはみんなやってることだ。

「みんな、サンタさんが来たぞ」

ユレヒトおじさんの大きな声が聞こえ、その声に子ども達がワッと群がる。メリークリスマスという大きな声。子ども達はサンタに手紙を渡し、引き換えに小さなおもちゃが配られ、ひときわ大きな歓声が上がる。

 プレゼントが配り終えられると子ども達は蜘蛛の子を散らすようにいなくなり、ユレヒトおじさんと管理人の顔になったサンタが雪の情報交換をする。今年はいつもより雪が早い。


 いつのまにか母親たちによってパーティ料理が片付けられ、子ども達は明日開ける予定のツリーの下のプレゼントをチラチラ見ながら名残惜しそうに部屋に戻っていった。

 この後大人はもう少し酒を飲むのだけど、そこに至らない俺たちも引き上げだ。イリナとワジムと一緒に俺の部屋で少し話した後、また明日と言って二人は部屋を出て行った。

 電気を消すと急に真っ暗になる。今日は雪で月も星も見えない。ここは別荘地で雪は既に深く、隣のコテージの明かりももう届かなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る