ハヤカワくんのはやとちり

雹月あさみ

ハインリッヒの危険な帽子

ハインリッヒの危険な帽子:1

 突然表示された広告バナーをタップしてしまった。

 俺はただスマホでマンガを読んでいただけなのに、画面をスクロールしたタイミングで広告バナーが表示されるもんだから、意図せずにタップしてしまったのだ。

 まあ、こういうことはよくある。広告収入を得ようとしているサイトの中には、わざとタップされやすい位置に広告バナーを表示してくるサイトもあるのだ。

 仕事以外はほとんど毎日、自分の部屋にこもってインターネットをしている俺にとって分かりきった手法だった。だからいつものように「閉じる」ボタンで表示された広告サイトを閉じようとした。

 しかし、表示された広告サイトの内容が気になってしまったのだ。

 「中年男性必見! 運動しなくても毎日これを飲むだけで痩せられる!」や「マッチング率過去最高! 好みの女性にすぐ会える! 面倒な恋愛駆け引き一切なし!」とか「週一日勤務でみるみる年収アップ! 高級外車キャッシュ購入も夢じゃない」のようなそんなありきたりで胡散臭い広告だったら俺もすぐに閉じていただろう。

 いや、胡散臭さに限っていえば前述の広告をはるかに超える胡散臭さかもしれない。

 黒い背景に黄色い文字で文章が書かれており、まるで踏切のような配色のページからは「ここから離れろ」と警告を発しているようにも感じる怪しさ満点のサイトなのだ。ただ、今まで俺が見たことのない広告内容に思わず目が止まってしまったのだった。

 広告サイトに大きく書かれたキャッチコピーと商品名はこうだった。


――あなたの身に起こる危険、予めお教えします――


 危険予測帽子「ヒヤリハット(白ゴム付き)」



 キャッチコピーの下には商品らしき写真がでかでかと表示されていたのだが、それはどう見ても小学生が被る黄色い通学帽子そのものだったのだ。

 なんだこれは。交通安全キャンペーンのサイトだろうか。

 そういえば、最近の小学生はこの帽子を被っているのを見てないな。今は被らないのだろうか。

 商品画像の下には、「はじめに」と文章が書かれていたのでスクロールしながら読んでみた。


 はじめに

 当サイトをご覧いただきありがとうございます。

 当サイトに掲載されている商品は完全受注生産品となります。

 生産につきましても小さな工房での手作りとなり、台数限定での販売とさせていただいております。

 こちらの商品につきましては部品の調達が困難になりましたゆえ、【残り一個】にて販売を終了させていただきます。

 予めご了承ください。

 また、上記のような事情から、注文数制限の意味合いも含め、大々的な宣伝を行なっておりません。サイトを閲覧できる人数も制限させていただいおります。

 そのような中、あなたがこのサイトに迷い込んだ……いえ、ご覧いただいているのも何かの縁。

 どうぞ心ゆくまでごゆっくりご覧ください。

 でもご購入はお早めに。こうしている間にあなたの身に危険が迫っているかもしれませんから。命は大切に……。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る