第7話 酒場の娘

「ルイーゼさん、五番テーブル、唐揚げ、フライドポテト出来ました」


「は、はいっ」


厨房のカウンターで料理を受け取り、五番テーブルに持っていく。料理を置くときはシャクレ顔で笑う。客がギョッとするのが面白くなって来た。


空いた皿を持って、厨房に持って帰るときにお尻に手が伸びる。料理を持っているときには触ってこない。空の皿を持っているときが要注意だ。サラリとかわし、虫を見るような目で見る。もちろんしゃくれることは忘れない。


私に見られた客はテンションが下がりまくり、二度と触ってこなくなる。訓練の効果は抜群だった。


だが、想像以上に忙しい。リンクさんのメニューが大ウケで、連日大盛況らしく、給仕係は私を含めて六人もいるのに、六時間ずっと歩きっぱなしだった。


終わった。し、死ぬ。私はへたり込んだ。こんなに動いたのはもちろん生まれて初めてだ。


閉店して店の掃除が終わった後、まかない料理が出る。リンクさんが考えたメニューを新人の厨房係が作っているらしい。


今日の賄い料理はカニ雑炊という料理で、胃に優しい料理だそうだ。めちゃくちゃ美味しかった。


私の歓迎会ということで、酒場の主人から麦酒が出された。私は初めて飲んだが、ガンガンに冷えた麦酒のきゅうっとした喉越しが最高で、ハードな仕事の後の麦酒は格別だ、何て思っちゃったりした。


私は少し酔っ払ってしまって、変顔を忘れていたら、皆んなが綺麗だ綺麗だと騒ぎ出し、色々と私に話しかけてくるのだが、庶民の言葉はよく言っていることがわからなくて、アンリに通訳してもらった。そのときアンリが私のことを姉さまと呼ぶので、アンリと私は姉妹ということになってしまった。


最後にリンクさんからケーキなるものが皆んなに出された。私の歓迎祝いということで、思わぬ棚ボタに給仕係の女性たちは黄色い声を上げた。


「リンクさん、サイコーですっ」


「お嫁にもらって欲しいっ」


など大人気だ。リンクさん、やっぱり女性に人気あるんだな、と思った。


そのケーキというお菓子だが、信じられないほど美味しかった。何なのこれ!? リンクさん、王宮の料理長できるよ、この腕なら。なんでこんなところで働いているのかしら?


歓迎会は午前2時まで続き、私は完全に酔っ払ってしまっていたらしい。ケタケタと笑っては、王室やアードレー家の悪口を言い出したそうで、アンリが慌てて私を寮に持ち帰ったそうだ。


「アンリ~、わたひ、こんなに楽しかったの人生で初めてだお」


そう言って、アンリにキスをしまくったらしい。


「ベットの中でも抱きつかれて大変でしたよ、姉さま」


「すいません……」


私は赤面して平謝りするしかなかった。


でも、貴族社会での上辺だけの付き合いしか知らない私にとって、昨日の職場の同僚との飲み会はとても心地よく、楽しいものだった。


一つ大きな問題に気がついた。私の醜態をリンクさんに見られてしまった。とても恥ずかしい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る