冷蔵庫のプリンを食べられないでください

「冷蔵庫のプリンを食べられた」こと、ありますか?


 コントや漫画でよく出てくる設定です。よく出てきて、「冷蔵庫に入れておいて食べられたものとは?」「プリン」というクイズが成立しそうです。いや、簡単すぎて成立しません。


 でも、食べられます? 私は経験ありません。まあ、一人暮らしなので当たり前なんですが、家族と暮らしていてもそんなことありません。なぜなら家族の間では「誰かのもの」という概念がなかったからです。

 まあ、あったとしましょう。でもそれ、いつもプリンですか? ヨーグルトでもなく、ケーキでもなく?


 さて、このように共感できないうえで「冷蔵庫のプリン」が頻出するとします。すると、「またかー」という思いになります。そこでありきたりなネタが続くと、「またまたかー」という思いになります。


 作っている方にとってはお手軽な導入でも、見ている方にとっては同じテーマの蓄積があるわけですから、「今度はどう違うの?」となります。そこで同じようなネタだと、「せめてプリンの方変えんかーい!」となるわけです。


 実は、同じようなものがもう一つあります。「桃太郎を変えてみた」です。有名な昔話なので仕方ないですが、桃太郎桃太郎、何回ネタにされたでしょうか。やっている方はみんなが知っていると思っているでしょうが、そもそも「桃太郎」は子供のころからみんなが散々突っ込んできている物語なわけです。それを越えていかないと、「そうねー」で終わってしまいます。


 その意味で、笑い飯が「桃太郎」をネタにするといった後にひたすら寿司太郎を歌っているネタは感動しました。「桃太郎を変えたい」の導入がありきたりであるからこそ、「桃太郎ちゃうんかい」という思いが笑いにつながると思います。


 まあ、とても珍しい感想なのかもしれません。このような状態なので私は、「冷蔵庫に入っていた俺の納豆食べられた」なんて言われたら大笑いすることと思います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る