真価追放 ~真価を認められず勇者パーティから一方的に追放された俺は、魔物固有のぶっ壊れスキルを駆使して勇者たちに復讐し、その首を手土産に魔王軍で成り上がり、最後には魔王にも復讐する。そう決めた。~

天宮暁

プロローグ 追放

「キリク。おまえを除名する」


 ダンジョンからの帰り道、出し抜けに勇者がそう言ってきた。


「……は?」


「は? じゃねえよ。おまえはもう俺たちのパーティに必要ない」


 勇者の言葉に、俺は他のパーティメンバーを見回した。


 女戦士はにやにやと笑い、男賢者は嘲るように唇を吊り上げている。

 エルフの女弓師は、顔色ひとつ変えずに肩をすくめた。


 最後の救いを求めて女僧侶を見る。

 女僧侶は、唇を噛み締め、ただ顔を伏せていた。


「わかんねえかな。おまえはもう役立たずだって言ってんだよ」


 女戦士が、吐き捨てるように言った。


「宝箱の解錠は、俺の呪文でできるようになったからな。

 おまえの最後の役目もなくなったってわけだ。

 残念だったなぁ、魔王討伐パーティになりそびれて」


 男賢者が唇を歪めてそう言った。


「前線で戦ってるのは俺らなのに、ろくに役にも立たねえおまえに、魔王討伐の栄誉を恵んでやる気にはなれないからな」


「後方支援はしてるだろ! 索敵や罠の発見・解除、ダンジョンのマッピングだって……」


「賢者と僧侶がいれば十分だ。アイテムを使うだけなら誰にでもできる。索敵も罠の発見もマッピングも、賢者には専用の魔法があるからな」


「そ、それは……」


 そんなに簡単な話じゃない。

 そう言おうとしたが、男賢者はそれより早く話を続ける。


「おまえを外して、もう一人賢者を雇おうと思ってな。既に話もついてるんだ。

 この先、火力の強化はこのパーティの死活問題になってくる。

 悪いが、火力の出せないおまえをパーティに置いておく余裕はない」


 男賢者の言葉に絶句する俺に、女戦士が言った。


「キリク、今使ってる装備を全部あたしらに返せすんだ。

 どうせ、あたしらがいなかったら手に入らなかったもんばっかだろ?」


「なっ……ふざけるな! マッピングして宝箱を発見し、危険を背負って解錠したのは俺だろう!?」


「それも、俺たちがいたからこそできたことだよなぁ? おまえ一人でダンジョンに潜って取ってきたわけじゃねえ」


 男賢者が、にやにや笑いながら言ってくる。


「そんなのはお互い様だ!」


 あとじさりながら言う俺に、男賢者が指を振る。


「あのな、俺らはおまえの意見なんて聞いてねえの。

 装備品はパーティの財産だ。

 役立たずになって除名されただけじゃ物足りず、俺たちの財産まで持ち逃げしようってのか?

 キリク。おまえ、ちょっと図々しすぎるんじゃねえの?」


「図々しいのはおまえらだ!

 一言も相談なくいきなり除名して、装備品も全部没収だと?

 これまで一緒に戦ってきた仲間をなんだと思ってんだ!?」


「仲間ぁ?

 あははっ! あたしらがおまえを仲間として認めてるなんて思ってたのかい?

 あんた、どこまでおめでたいんだい、キリク」


「全て置いていきなさい。これは勇者様からの命令よ」


 俺を嘲笑する女戦士に続き、エルフの弓師がそう言った。


「拒否する! 俺だって命を張って戦ってきたんだ! パーティに貢献してきた自信もある!」


「ハッ。てめえに拒否権なんざねえんだよ」


 男賢者が笑った。


「除名されたなら、俺がおまえらの言うことを聞く道理もない!」


 勇者の最初の一言だけで、俺は既にこの勇者パーティから追放されている。

 もうパーティメンバーでない以上、勇者からの指示に従う必要もない。


「だからどうしたってんだぁ?

 俺たち全員を敵に回して、逆らえるとでも思ってんのかぁ?

 シーフなんてやってるくせに、おめえはホントに間が抜けてんな」


「さぁ、キリキリ渡しなっ!」


 男賢者のセリフとともに、女戦士が俺の背後に回り込む。


「くっ!?」


 俺はとっさに横に跳びかけ、足を止める。


 その鼻先を、瞬速の矢がかすめてすぎた。


「大人しくしなさい」


 エルフの弓師が言った。

 見れば、弓師はいつのまにか弓を構えてる。

 次の矢をつがえ、その鏃を俺へと向けていた。


「それをくらった以上、もう大人しくしかできないでしょうけどね」


 嘲るような弓師の言葉。


 ぢん、と俺の鼻先が熱くなる。


 出血――いや。


「ぐぅっ……!?」


 鼻から全身に、強い痺れが広がっていく。

 俺は立ってることすらできなくなり、地面に四つん這いになっていた。


「く、そっ……麻痺毒……か!」


 さっきの矢には、エルフ特製の麻痺毒が塗られていたのだろう。

 魔物の状態異常攻撃とは異なる麻痺に、俺の身体が痙攣してる。


 無様に這いつくばった俺を見下ろしながら、男賢者が言ってくる。


「けひゃひゃっ! いいザマだなぁ、キリク!

 ダンジョンの床を這い回ってるおまえは、犬そっくりだと思ってたんだ!」


「て、めえ、ら……これが、仲間……への……仕打ち、かよ……!」


「だぁからぁ……てめえなんか、仲間じゃ、ねええええんだよおおおおっっ!!」


 男賢者が、思い切り腹を蹴り上げてくる。


「ぐふぉっ!?」


 俺は、ひっくり返って地面に倒れた。


「ち、ちょっと……さすがにやりすぎでは!?」


 これまで固い顔で成り行きを見守っていた女僧侶が割り込んだ。

 女僧侶は俺に近づき、麻痺を解く呪文を唱えようとする。

 その肩を、男賢者が掴んで止める。


「素直に装備を返しやがらねえこいつが悪いのさ。

 おい、今のうちにこいつの装備を剥いでおこうぜ」


「そうさね。麻痺が切れると厄介だ」


「や、やめ……ぐふっ!」


 ついでとばかりに俺の腹を蹴ってから、女戦士が俺のそばにしゃがみこむ。


「ったく、最後まで手間をかけさせやがって」


 女戦士が、抵抗できない俺から装備品を剥ぎ取っていく。


 羽のように軽くて魔法耐性の高い烏装束からすしょうぞく、一部の状態異常を防止する水鏡のサークレット、足を軽やかにし、回避率を上げるウイングドブーツ、俺の「ぬすむ」の成功率を高める盗賊王の籠手、俺の愛用の武器であるマインゴーシュと沈黙の短剣。

 もちろん、さまざまな道具やアイテムの入ったマジックポーチはまるごとだ。


 俺は、下着以外のすべての装備を剥ぎ取られた。


 いや、一個だけ残ったものがあった。

 首から下げたペンダントだ。

 俺がこのパーティに入る前から持ってるもので、今は亡き家族の形見の品だ。

 さっき倒れた時に背中側に回ったおかげで、女戦士に気付かれずに済んだらしい。


 そのことにほっと胸を撫で下ろした……


 ……のが、よくなかった。


「ん? まだなんか持ってやがるぞ。首んとこにペンダントの紐がある」


 男賢者が抜け目なく言った。


「ええ? 本当だねえ」


 立ち上がっていた女戦士が再び屈み、取り上げた俺のマインゴーシュの先端で、ペンダントの紐を引っ掛ける。


「どれどれ……こら、抵抗するんじゃないよ!」


 思わず身じろぎした俺の頭を、女戦士が殴りつける。

 地面に後頭部を打ち付け悶絶してる間に、女戦士は俺のペンダントを奪っていた。


「なんだい、こりゃあ? ただの古ぼけたペンダントにしか見えないけどねぇ?」


「見せてみろ」


 女戦士が、ペンダントを男賢者に放り投げる。


「ふむ。なんの変哲もないペンダントにしか見えねえが……。

 神はすべてを見そなわす――『鑑定』。

 なんだよ、マジでただのゴミじゃねえか!」


 そう吐き捨てると、男賢者はペンダントを地面に叩きつける。

 男賢者は片足を振り上げ――


「待――」


「クソがっ!」


 俺が止める間もなく、男賢者がペンダントを踏みつけた。

 カシャン、と音を立ててペンダントと――その先についてたロケットが砕け散る。


「あ、あぁ……」


「ふん、これで最後か」


「なんなら下着の下も確かめておくかい?」


「よせよ。こいつが下着の下に忍ばせてたもんなんて、誰が使いたがるってんだ?」


「そりゃそうだけど、何か持ち逃げされたらシャクじゃないかい。そらっ!」


 女戦士が、手にしたマインゴーシュで俺の下着を切り裂いた。


「…………」


 俺は、もう反応することをやめていた。


「なんだい、つまらないね。悲鳴のひとつも上げたらどうなんだい?

 それとも、粗末なものをお見せしてすみませんとでも謝るか?」


「くくっ、そいつはいいな。

 おい、キリク。謝れよ。勇者御一行様、お目汚しをしてすみませんってな」


「ほら、謝るんだよ!」


「ぐげぁ……っ!」


 女戦士は、俺の股間に躊躇なく踵を振り下ろし、ぐりぐりとえぐる。


「謝れ、謝れよぉっ! キリク、俺たちに迷惑をかけたことを、土下座して詫びやがれぇっ!」


「ひゃはははっ! 惨めだねえ! 薄汚い鼠にはお似合いさぁっ!」


「……汚らわしい」


「パーティに貢献できなかった当然の報いだな」


 男賢者、女戦士、女弓師、勇者が口々に言う。


「も、もういい加減にしてください!」


 女僧侶の叫ぶ声が聞こえた。


 だが、急所を思い切り踏み抜かれた俺は、苦悶の果てに、完全に意識を失っていた。






 次に俺が目を覚ました時、俺は全裸のまま、埃っぽい街道に放置されていた。






 これが、俺が勇者パーティから追放された顛末だ。

 

 どうだ、これ以上ないほどクソだろう?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る