哀悼の雨
◇
雨が、降っていた。
陰鬱な鈍色の雲の向こうから、絶え間なく。あらゆる音をかき消して、雨音が耳を打ち、ぬかるむ地面を濁った水が行くあてもなく流れてゆく。
洛中から、宇治の里へと続く道の傍ら。春明が立ち尽くしていた。縹色の直衣が、墨染と紛うほど暗く染まり変わり、重く濡れそぼっている。
その隣で、同じくすっかり濡れた髪先から雨だれをしたたらせ、玄月が膝を折った。泥に汚れるのも厭わず、いとおしむように伸びた掌が、そっと――無逸の首を拾い上げる。
「……――ねぇ、無逸。刀の礼がまだだってのに、受け取りもせず逝かないでよ……。謙虚が過ぎる」
辛うじて笑みを象った口端を、頬を伝う雨があとからあとから濡らしていった。
「せめて梨、ちゃんと食べてくれたのかな……?」
目線を合わせて、けれど、何も映してはくれない、かつては猫のように輝いていた瞳に、玄月は黙って柔らかに瞼を落とした。ゆるりと手を離せば、その青白い顔でなお、口元が淡く弧を描いている。そのせいか微笑んで見えて――玄月は堪らず、彼と額を突き合わせた。
駆けつけるのが、あまりに遅すぎた。間に合うことが、できなかった。
無逸のおかげで無事に逃げ延びた少女が、肩と足の傷をおして洛中まで走り抜け、鍛冶の師の家へ急を告げてくれた。そこから血相を変えた師が――無逸から話を聞いたことがあったからだろう――玄月の元へ飛び込んできたのが、ついさきほど。
報せを受けるが早いか、玄月は式を春明へ放ち、術を行使して、ここまで飛ぶより早くやってきた。春明も同じだ。だが、それでも――見つけたのは、道端に置き去りにされた、愛しい友の首だった。
まだ歪な首の断ち痕からは血がしたたり、触った頬がほのかに温かい。本当にあと少し。あと少し早かったなら――違う結末を手に出来ていたかもしれないのに――。
「……かの少女が、助かったのは喜ばしい」
押し黙っていた春明が、雨音に紛れそうなほど、低く、静かにもらした。
「無事でよかったと、心から思う。彼女に、死んでほしかったわけじゃない。だが一方で、私は――」
淡々と、紡がれていた言葉が詰まる。ぎゅっと拳が握り込まれた気配に、玄月が春明を仰いだ瞬間。いつも冷たく整った顔が、くしゃりと悲痛に歪んだ。
「無逸に生き残って欲しかった……!」
頑是ない子どものように。堪えきれずこぼれた言の葉には、涙が滲んでいた。
思わず呆然と目を瞬かせた玄月に、恥じ入るように、春明は冠からこぼれた前髪を乱雑に掴みやり顔を隠した。
「すまない……。ひどいことを、口にした。これでは怨嗟の呪詛だな……」
「いや――純粋な、哀悼だよ」
陰陽師たる己が言うべきではなかったと憚った春明を見上げ、玄月は静かに微笑んだ。
「そんなに簡単に、綺麗ごとで割り切れるものか。それは人として当然の
ただ――と、黒い切れ長な瞳は優しく春明を見つめたあと、両手の上に収まるほどになってしまった無逸へ、柔らかに視線を注いだ。
「そこで止まってはいけない」
微笑んで見える、その死に顔。苦痛があったろうに、それを伺わせないほど、穏やかにすら映る。
「無逸が守ったものは、まだ、守れるから」
無逸は春明の符を持ったままだったという。それをしてなお、こんな形でまみえることになってしまったというのなら――それはきっと、無逸がなにかを決め、なにかを為したということなのだろう。
その、無逸が為した事の先を――
「繋ぐしかない。無駄にはしない」
誓うように、無逸とひたと見つめ合って、玄月は言った。
少女が逃げ延びられたことで、判然としなかった化生の在り様を、よく知ることができた。無逸が春明の符を化生の元へと持ち込み、そして――そのままとなったことで、化生の元へとつながる道筋が作られた。
「前を向いて、春明」
立ち上がり、まだ降りしきる雨に濡れたままの頬の春明を、玄月は覗き込んだ。
「――君は、それが出来る男だから」
どこか願うように――射干玉の瞳は春明を穏やかに射すくめた。
「今夜にも、追える。奴らを祓おう」
「ああ……そうだな」
玄月の手の中の無逸へ視線を落とす。ぐっとまた、喉元に込み上げる苦しく切ないものを飲み込んで、無逸に約すように春明は言った。
「今宵のうちに、片をつけてやる」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます