第40話 考えるという行為

 ‌何も引きずらない!

 ‌けれども、改善を目指して!


 ‌本日の1つ目のお話です。

 ‌考えるって大切だなぁというお話。


 ‌自分は星とかは気にせずにやって行こうと思っているのですが、そうは言っても‌星やフォローの多いエッセイや小説は、とても真面目に頑張っている結果なのだなぁと思いました。

 ‌


 ‌星を貰うためにはどうすれば良いかをきちんと考えてたり、貰った星やらコメントに対してきちんと感謝を述べたり。

 ‌そもそも書いてある内容も、深く考えられているなぁと思いました。


 ‌きちんと主張があれば、激毒だろうと、尖っている内容でも、読んだ人には良い薬になっているのだなぁと。人の役に立っている。


 ちゃんと‌真面目に考えて、一生懸命書くから人に伝わるし、それが人の心に響く。


 真剣に話しているから、‌傷つけるつもりで出てきた毒じゃないから、きついこと言っても人はついて来るのだなぁと。

 ‌星はいらないけど、そういう人の心に響く、人の為になることをしたいと思ってます。


https://kakuyomu.jp/works/16817330648713243183


 ‌すいません。お知らせが飛んできたので、作品辿って見てました。



 上のエッセイの深く考えられていること。

 ‌毒がありますが。

 ‌それに引き換え、‌自分はなんて浅いのだろうと。

 ‌浅い。表面的な所しか見ないで、そこに薄っぺらいコメントしか出来ないです。

 ‌そこから見直しですね。


 ‌そもそもインプットが疎か。全然読んでない。ごめんなさい。

 ‌それでいて、アウトプットは薄い事しか書いてない。


 そう、‌インプットとアウトプットしか言葉を知らなかったので、調べました。

 ‌調べるという行為自体全然してないと気付かされつつ。


https://flowthink.jp/thinking/processing/


 ‌インプットもアウトプットも多く行うことで、文書が上達したり、面白いことが書ける物と思っております。

 ‌やらないよりはやった方が良いと、今でも思ってはおりますが、インプットとアウトプットの間にプロセスがありました。


 その名の通り、‌プロセッシングというようです。

 ‌検索で上の方に出てたとこだけ見てる浅い浅い知識です。

 一応‌何個も何個も調べては見ましたが、どの記事でも"それを表す言葉"が違ってまして、なんと呼べば良いか分からないですが、インプットとアウトプットの間にある、自分の中で考える時間の事です。


 上のエッセイの感想もですが、‌アウトプットする際には知らず知らずのうちに"プロセッシング"というものをしているようです。

 ‌かと言って、そのプロセスを意識をしていないとアウトプット出てくるものが浅い。


 ‌インプットの後に、もっと考える癖をつけるとより良いアウトプットが出来ると思いました。


 ‌薄っぺらい自分を変えたい今日この頃。

 ‌もっと深く考えてみましょう。




 ‌ただ、深く考えて、真面目な事ばっかり言っても、それはそれで面白いかも知れないですが、ライトな内容を読みたい時もありますよね。

 ‌素材にこだわった高級プリンよりも、3つパックの安いプリンを食べたい時もあります。

 ‌きっと皆さんは安いプリンが好きでしょう。……嘘です。

 ‌自分はとっても大好きです。どんなプリンよりもやっぱりあれに戻ってきます。


 ‌2つ目のお話は、感じたお話。



 ‌水曜日のダウンタウンでやっていたMonsterLoveのお話。

 ‌脚本があって、視聴者はそれに踊らされてるのだろうということも薄々は分かってます。

 大人なので、大人の世界も分かっているつもりです。

 ‌けれども、いつも‌素直で真っさらな心で見てます。

 はい、自分は‌綺麗な表面の世界しか見ないおバカちゃんです。

 ‌もう、それで良いとも思ってます。



 ‌安田大サーカスのクロちゃんが恋人候補を探しすという企画。

 ‌その裏で、最終恋人候補の3人に残った人がアイドルデビュー出来るというもの。クロちゃんを如何に誘惑して、騙して恋人候補に残るかという戦いをしてました。


 ‌これ、クロちゃんがひたすらキモチ悪い。なのに見てしまう。

 ‌今日はそれの最終回でした。


 ‌恋人候補として集まったうち、ほとんどはクロちゃんの事が本当は好きじゃなくて我慢している。数人だけ本当にクロちゃんを好きな人が来ている。

 ‌そんな中で最後の告白の時間が来ました。


 クロちゃんは最終候補の中から、‌自分を好きな子を当てようとすることも出来たでしょうが、そうしませんでした。

 ‌告白をする相手は1人。たとえ騙されてたとしても自分の気持ちに素直になって、自分が好きな人に告白をする。

 ‌人生の選択として、とても素晴らしいと思いました。



 ‌告白のシーン。

 ‌クロちゃんからのキモチの悪い告白。

 見れたものじゃ無い‌んですけれども、純愛しててときめいている自分もいる。

 ‌けれどもやっぱりキモチ悪い。

 ‌それもひっくるめて笑ってしまいました。

 結局、クロちゃんの告白相手‌は、本当にクロちゃんの事が好きでした。


 ‌ここでハッピーエンドと思いきや、そうではありませんでした。


 ‌アイドルデビューの話。

 ‌クロちゃんからの告白を受ければアイドルは諦めなければならなかったのです。

 女性側には‌そんな葛藤もあり、涙ボロボロ。

 ‌クロちゃんもフラれたかと、涙ボロボロ。

 ‌こことても、良かったです。



 ‌最終的にアイドルを諦めてクロちゃんの告白を受け入れました。

 ‌おめでとうございますという気持ちが溢れました。

 ‌最後にカップル成立して、クロちゃんがキスをしてたけどキモチ悪かったです。

 ‌こんな所まで放送するのか……。

 見せられてる方は拷問かなぁとか、思いながら楽しんでる自分がいる。



 ‌そんなお話でした。

 ‌言葉にするのが難しいですね。お暇な方はTVerで見逃し配信をどうぞ。

 いや、‌皆さん忙しいですよね。

 ‌そう、なので頑張って文字にしようと試みましたが、無理でした笑

 ‌こんなことさえも文書に出来ない未熟さ……。



 結論として‌何が言いたかったというと、‌真剣に告白して笑いが取れて、それにときめいて、泣けて、最後はハッピーエンドなのに、気持ち悪いと暴言吐かれてて、それも笑いになって。


 ‌色んな感情が入り乱れて、嫌な気持ちも、悲しい気持ちも、楽しい気持ちも、せつない気持ちも、喜ばしい気持ちも、笑いも、泣きも、怒りも、全部引っくるめて感じれて、最後は幸せな気持ちになれました。


 ‌この感情をなんと言えばいいのかよく分からないです。

 ‌けれども幸せな気分になっているのです。


 ‌こういうものがエンターテインメントなのかなと思いました。

 自分は、‌人の感情を動かす小説を目指していたりします。

 ‌こんなにも色んな感情を揺さぶる物語。

 ‌そんな小説を書きたいものです。


 ‌……うーん。やっぱり自分はチョロイン並にすぐ心動かされるんだなぁとあらためて。



 ‌説明下手すぎて伝えられない。

 ‌1度寝て、内容読み返して推敲してます。

 ‌けど、やはり伝えられない笑


 ‌笑って許してもらおう。

 ‌えへへ。


 ……‌時間を使わせてしまって申し訳ありませんでした。


 本日は‌以上です。


 ‌クリスマスが来たら、冬休みです!

 ‌冬休みって短いですが、休みです!

 ‌それまで頑張ろうー!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る