応援コメント

「第71話 でも美味しいのが悔しい」への応援コメント

  • 割と日本のこと話せばどこの世界の国でも「何その国…怖…」って言われること請け合いなくらい食に関しては頭おかしいので…ふぐ然り、蒟蒻然り、納豆然り。後キノコもか?


  • 編集済

    >己のプライドと食欲の狭間で懊悩している

    そうでしょう、そうでしょうとも (^ ^)
    美味しいは正義っ!

    作者からの返信

    どうしようか迷って…でも食欲には勝てない。

  • もうね、宗教ですねw
    『赤星食事教』w
    教祖あかほしかちょー


  • 編集済

    毒があるのは皮と内臓かな…白子はセーフ?
    薄造りに、しゃぶしゃぶ、鍋に唐揚げ…wktk

  • 課長、免許もってるの?モグリじゃないよね。

  • 天然は餌の都合で毒あるけど養殖のは食べる餌とか変えて無毒のフグもいりぃ_(:3」∠)_
    毒溜まるはずの部位美味しいらしいよ

  • ]_・)油で揚げたら消えるとか、加熱したら消えるとか………………ないかな

  • 数多の死人を出しながらも職人技による河豚の調理法を確立したのが日本人だからなぁ

    作者からの返信

    河豚を食べる国は少ない上に、その中でも職人技術に昇華させた食い意地の張った民族。昆布とか蛸とか…ほんと色々ありますねぇ。

  • ふぐは縄文時代から食べられてますしね…
    日本人の食文化の業の深さよ。

    作者からの返信

    猛毒のものをわざわざ食べていたのは、他に食べるものがないからなのか。それとも美味いと思ってなのか。
    やっぱり後者でしょうね。
    そして食い意地の張った者が先駆者として頑張ったに違いない。

  • 取り敢えず内臓器官を取り除けば大丈夫かと(*≧∇≦)ノ
    ホットサンド久々に食いたくなってきました\(*⌒0⌒)b♪

    作者からの返信

    ちょっと前にブームで、ホットサンドメーカーでやりました。あれは美味しかった。ただ問題は、朝のお出かけ前にやる時間がないこと。休みの日にまたやってみようかな。

  • 誤字報告です。
    手を振り森の戻っていくチャルルスたちの姿を目の隅にとらえ、そちらに手を振り替えしてなりながら
    振り返してやりながら

    作者からの返信

    替えして……のみかと思いきや、なりながら。
    「ふりかえして」を変換すると「振り替えして」しか出て来ない変換ソフトぉ! もう辞書登録から修正しました。
    ありがとうございます!

  • コンロかバーナー扱いのドラゴンと色褪せたパンフに躍り狂う魔女たち。おらの知っとる異世界と違うだよ。
    それはそうと、アーマーフィッシュもフグみたいな食感なんですかね?なんか昔食べたマンボウみたいなコリコリクニャクニャ感を思い浮かべちゃうけど。

    作者からの返信

    事業パンフレットの価値がここまで高かったことがあろうか、いやない。
    マンボウ食べたことないですが、、コリコリクニャクニャですか。ちょっと固めで歯ごたえある感じ?

  • 最悪、エリクサー用意してけば死なないか

    作者からの返信

    エリクサーガブ飲みしながら毒を喰らう。
    ミハイロも真っ青な状況w

  • 毒のあるものをなんとかして食べるのは、お家芸なんだよなぁ

    作者からの返信

    毒あるものを食べる。
    河豚の卵巣の糠漬けという謎の食物もあるし。本当、毒があろうと構わず食べようとする人種……。