115. 縦抱き赤ちゃん

昨日までの

息もし難い強風ではなく

爽やかな春風の中


ツバメさん達が

地面スレスレを低空飛行している姿が

目に付いた


確かに

夕刻から

雨マークが付いている


そんなお天気事情からか

お散歩後には買い出しにも行ったが

今朝は人の出が

どこもいつもより多かった


そんな中

少し気になったのが


車から出て来た女性が

明らかに

首の座っていない小さな

眠っている新生児を


サイズに合ってない

縦抱きの抱っこ紐で縦抱きし

歩いていた


車に置き去りにしないだけ

良いのだが


抱っこ紐の高さの半分くらいに

ぐにゃりと丸まるような感じで

赤ちゃんの体が収まっていた


赤ちゃんの首に負担がかからないよう

縦抱き抱っこ紐の使用時間が

短めである事を祈らずにいられない


そんな光景を見て

ふと娘達が誕生後の事を

懐かしく思い出され


あれから随分と月日が経過し

無事成長している事が喜ばしく感じられる時間を

ありがとうございますm(__)m


……………


お散歩中は

たまにベビーカーで

お散歩中の赤ちゃんと出逢う事が有ります


赤ちゃんの視力は

そんなに良くないと言われますが


目が合い

こちらが微笑むと

ニコニコと笑い返してくれる可愛らしい存在


目にはハッキリ見えていなくても

エネルギー的なもので

好意的な雰囲気を感じ取っているのかも知れないです

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る