応援コメント

155 お騒がせしております・・・」への応援コメント

  •  子猫は、ハナから引き離すのは無理と思います。
     様子を見るしかないですねー。

    作者からの返信

    本城様、ありがとうございます。
     私も、住居環境を別にしても、自分で育てる自信がありません・・・。幸い、今は平穏で親子そろって寝ています。

  • ハナちゃんと子猫の問題、他の猫ちゃん達もいるのでより難しいですよね……。
    windrainさんはもう、充分な事をしてあげていると思います。
    他の方の言う通り、私もハナちゃんに任せるしかないような気がします。
    でも、これ以上怖い事が起こらないよう、お祈りします……。

    作者からの返信

    木の傘様、ありがとうございます。
     正直、ハナたちを見に行くのも怖いところがありますが・・・何が起こっても、もう2回目だからと開き直りかけてます。

  • こんばんは。

    ●週間ランキング

    私見ですが、連載開始によるスタート・ブーストがあるのでは ?

    アルファポリスの話しに成りますが、最初の一週間にポイントが付きやすく、それ以降は だんだんブーストが無くなっていくようです。


    ●猫🐱

    子猫が小さすぎるので、様子見しかなさそうですね。
    育児放棄のパターンは居ましたが、……
    動物の世界もシビアですね。

    作者からの返信

    るしあん様、ありがとうございます。
     週間ランキングについては、私も新作にアドバンテージがあるものと考えていました。ただ、それだと過去作はポイント比率は低くなっても、ランキング下位には載ると思っていたので、全く載らないというのは解せないんですよね。
     子猫はなんとかもう少し育つまで無事でいて欲しいです。

  • 🐤さんの言うように、もう自然に任せるしかないように思えてきました。
    もし、オカンが@windrainさんの立場なら、非情なことをしそうです。
    @windrainさんは😺たちに充分なことをやってあげているし、これ以上、心痛める必要もないです。
    もう、あとは傍観者でいてください。

    作者からの返信

    オカン🐷様、ありがとうございます。
     いつも後で「もっとほかにできることはなかっただろうか」と思うことの繰り返しです。でもそれは未来に起こることが事前にわかっていればの話ですから、無理なんですよね。

  • ハナちゃんと子猫問題。
    世話をされている猫はこの子たちだけではないので、余計難しいですよね。
    結局のところ、やはりハナちゃんに任せるしかないんだろうなと思います。
    もう天に任せるしか無さそうですねぇ。

    そして、電気代の問題も泣けそうです。

    作者からの返信

    小烏様、ありがとうございます。
     本当に悩ましいところです。電気料金についても、できるかぎり節約を心がけているのですが、オール電化住宅でもないのにこの金額は痛すぎます(ToT)。