萎えました

新しいスマホにゲーム引き継ぎに失敗し、新しいスマホも古いスマホもゲームが初期化。


最近遊んでいなかったゲームとはいえ、一時期かなり課金してたゲームだったんで、テンションだださがりです。


これが理由でやめたゲーム結構あるんですよね。問い合わせもメールだけだし、復活の為にいちいちスクショとって送らないといけないし。それが嫌で嫌で、本当に嫌で。


この世で電話とメールほど嫌いなものはないくらいです。

LINEも嫌いです。


スマホは複数の引き継ぎ方法のないゲームが最近増えて困ってます。

Googleアカウントだけとかね。


スマホ壊れた時の為に、Googleアカウント「にも」保存出来るとかならありがたいのですが、「しか」ないのは迷惑です。


IDとパスワードを用意してくれなくて、アカウントがどこかも分からない。


複数の白ロムで、メインのアカウントとサブアカウントで遊んでたんですが、メインアカウントのゲームを引き継ぎたいのに、なぜかサブのアカウントが表示され。


試行錯誤してたら、残ってた旧スマホのほうも消えました。


引き継いだら古い方は消えます、とかでなく、保存したデータでサインインしたら初期化という。

保存したデータどこ行った。


このキャラ名のレベルいくつのデータでログインしますとか、ログイン前に出してくれるゲームが昔は多かったんですが。


今はそういうのもなく。

ゲーム内から問い合わせる為には、クッソ長いチュートリアルを終わらせないといけないという鬼畜仕様。


ゲーム会社は引き継いで遊ばせる気があるのか謎です。


今やってるのもFacebookにしか保存出来ないという謎仕様の為に、いずれ消えるんだろうなと思うと、やる気も課金する気持ちも萎えました。


引き継ぎの為にFacebook作る気しないですしね……。

てか、なんでFacebook?

今時誰がやってるのか。

海外でも主流ではないそうなんですが。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る