第三章 ~『カイトとの友情』~


 コカトリスの子供を屋敷に連れ帰ると、庭師のおじいさんに裏庭の小屋を紹介される。止まり木や水受けに加え、産卵箱まで置かれており、過去にも生物を飼っていたことが分かる。


「随分と昔の話になりますが、ここでコカトリスが飼われていたんです。家臣の方々、特にカイトくんは大切に世話をしていました」

「やはりカイト様は動物がお好きなのですね」

「彼は動物の世話も誰よりも真面目にこなしていました。副官として冷たく打算的な振りをしていますが、本当は優しく情に厚い人物なんですよ」


 庭師のおじいさんは優しげに微笑む。きっとカイトとも長い付き合いなのだろう。まるで孫を褒める祖父のような口ぶりだった。


「聖女様、帰ってきていたのですね」

「カイト様、どうしてここに?」


 二日酔いは回復魔術で治療済みだ。てっきりシンの後を追って、魔物狩りに出かけたとばかり思っていた。


「事務仕事が溜まっていましたので、今日はそちらを優先することにしたんです……抱いている鳥はまさかコカトリスですか?」

「え、ええ」

「さすがリンさん、さっそく捕まえるとはやりますね」


 カイトはアリアを非力だと誤解している。自力で捕まえられるはずがないのだから、友人のリンが捕獲したと思い込むのも、ある意味で自然だった。


「まだ子供ですね」

「親鳥はフロストドラゴンに襲われたんです」

「可哀想ですが、あの怪物に勝てる魔物は存在しません。子供が生き残っただけでも幸運ですよ」


 魔物どころか人間でも勝算があるのは第一皇子くらいのものだ。子を守り切った親鳥は称賛されていい。


「コカトリスは聖女様に懐いていますね」

「人懐っこいので、きっとカイト様のことも気に入るはずですよ。よければ抱いてみますか?」

「是非!」


 カイトは前のめりになって反応する。よほどコカトリスが好きなのだろう。


 アリアはカイトにコカトリスを預ける。すると彼は慣れた手付きで抱き上げた。蛇の尻尾が左右に揺れており、上機嫌だと伝わってくる。


「こうしていると、昔、飼っていたコカトリスを思い出します。温厚で、私に懐いていたのですが、病で倒れてしまって……」


 カイトの瞳には慈愛が満ちている。かつて飼っていたコカトリスと重ねているのだろう。


「聖女様、この子の名前はなんと?」

「まだ決めていませんでしたが……折角ですし、カイト様が決めてください」

「私が決めてもいいのですか?」

「はい。この子はカイト様のために捕まえてきたのですから」

「で、ではコカと。かつて私が飼っていたコカトリスの名前です」

「コカ様ですね。良い名前を付けてもらいましたね♪」


 コカの首元を優しく撫でてやると、猫のように喉を鳴らして喜ぶ。その様子をカイトは目を細めて眺めていた。


「あの、聖女様、私がコカの世話をしてもよろしいですか?」

「ありがたい申し出ですが、よろしいのですか?」

「良い気分転換になりますから」

「ふふ、では卵は屋敷の朝食に提供しますね。カイト様や、家臣の皆さんも召し上がってください」


 もちろん私も食べますがと、アリアは続ける。コカトリスは卵をたくさん産むため、全員に分け与えても十分に足りる。どうせなら美味しいものは大勢で共有したい。


「聖女様のおかげで毎日の朝食が楽しみです」

「ふふ、カイト様が喜んでもらえて嬉しいです♪」

「聖女様は本当に優しい人ですね……それなのに私は……」

「カイト様も優しいではありませんか」

「いえ、私は……白状すると、聖女様を利用するべきだとシン皇子に提案したこともありました」


 もちろん断られましたがと、彼は続ける。アリアに怒りはない。副官の立場なら当然だと思ったからだ。


「シン様のためにしたことを私は非難したりしませんよ」

「いえ、純粋にシン皇子のことだけを考えていたわけではありません。私は聖女様に嫉妬していたんです。だから私は謝らなければならない」


 カイトは頭を下げる。その謝罪に対し、アリアは柔和な笑みで応えた。


「許します。なにせ私たちは友人ですから」

「友達、ですか?」

「違いますか?」

「そうですね。聖女様、いえ、アリアさんは大切な友人です。これからも仲良くしてください」


 二人は、はにかみながら微笑を浮かべる。心の距離が近づいた結果、互いの間に友情が芽生えたのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る