蛍の光 窓の雪

書読む月日 重ねつつ

何時しか年も すぎの戸を

開けてぞ今朝は 別れ行く

『唱歌 蛍の光』




 ど~も!わたくしです。

 仕事納めも終わり、いよいよ明日で2023年も終わりですね。

 この一年間の『わたくし週報』を読み返してみると、「仕事が忙しい」・「こんな作品を書きました」・「亡くなった人の追悼(キラー・カーンが……)」ばっかりでしたね。

 来年はもう少し読者様の為になる事も書きたいですね。

 創作するのに為になる話なら米太郎こめたろう様の『しゃべり場!』

 https://kakuyomu.jp/works/16817330653057329174

 が大変参考になりますよ。


 さて、わたくしからの遅いクリスマスプレゼントです。

『素晴らしき哉、人生!』

 https://www.nicovideo.jp/watch/sm30285995


 生きる事に疲れた時に、「こんな自分は、生きている意味があるのか?」と悩んだ時に、↑を観てください。

 心が温かくなります……

 この作品を観て「ウソくさい」・「偽善的」・「都合が良すぎる」・「意味が無い」と思う人もいるとは思いますが、こーゆード直球な作品で心を浄化する必要があると思います。

 わたくしは“成人後”にコノ映画を観て、かなり救われました。

(そして、友達が一人もいない自分自身に絶望しました)



 では、よいお年をお迎えください。




止まるも行くも 限りとて

互に思ふ 千万の

心の端を 一言に

幸くと許り 歌ふなり

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る