はっきり言って あんたは

BIG!

あんたに比べりゃ 他のみんなは

PIG!

『スラップスティック 意地悪ばあさんのテーマ』



 ど~も!わたくしです。

 新作の

 願いの叶う店

 https://kakuyomu.jp/works/16817330650853382753


 の前編をUPしました。

 1話を前編・後編構成で、前編の翌日に後編をUPします。

 2話以降はアイディアが浮かび次第にUPします。(だから、気長に待っててください)


 今回UPした『カクテルグラス』は、元々別の長編の導入部用に書いたものです。肝心の本編が全然書けないので、ずっと塩漬け状態でした。(本編は「大人の恋愛」の予定だった……)

 何度か読み返してみて、「この舞台でシリーズ化出来るな」と思い独立させました。(本編も何時の日にか……)

 一応第2話のアイディアも出来ていますが、後編をどう書くか悩み中です。


 クロノヒョウ様の作品

「聞くだけ屋」~神野ゆい~

 https://kakuyomu.jp/works/16817330653647915545


 みたいな感じの作品にしてみたいです。



 さて、某ヤフーを見ていたら「カクヨム」の文字が目に入り記事を開いたらこんな話題でした。↓


「こんな奴もいるのか…」カクヨム作家が注意喚起 「悪意でしか承認欲求を満たせないのか」怒りの声が殺到

 https://news.yahoo.co.jp/articles/5894c21b64716ec7cb510e9cd70df6bb460106f4


(話題の内容はリンク先を参照して下さい。)

 わたくしはTwitterを一切やってないので、某ヤフーで初めて知りました。


「小説家になろうというサイトで感想欄で辛辣なコメントをして、執筆意欲をなくさせるのがひそかな私の趣味です。実際多くの人が更新をしなくなりました。そこで質問です。作家の執筆意欲を奪う感想はどんなものがいいですか?」


 コレ↑を一人で思って行動する(のも良くないが)だけでなく、人前で宣言するなんて・・・

 凄いですね……(絶句)


 わたくしも含めて、各作者様は皆一生懸命に文章を紡いで作品を作り愛しているのに、それを足で踏みつけて喜んでいる人がいるなんて!(怒)


 幸い超マイナーなわたくしの作品には、この様なコメントを頂いた事はアリマセンが、もしそんなコメントが付いた作者様の気持ちを考えると胸が痛みます。(泣)


 実はわたくしは某作者様の作品(新人様の第1作)に少し厳しいコメントをした事があり。(自動車関係であまりにも間違った知識で書いていたので)その作品はわたくしのコメント以後、更新が途絶えてしまいました。(今現在も)

(言い訳がましいが)同じ作品にもう一人の読者様がコメントをしていましたが、そのコメントがとても厳しく超ド正論な論調で作品を糾弾していました。

 わたくしの作品にあの様なコメントがあったら、泣き出して筆を折ってしまう位の厳しいド正論でした。


 もしかして、アレが……(人のせいにするな!)


 以後は慎重にコメントをするようになりました。(「ドコがだ!」って、下東様からツッコミが入りそうだな)

 良い作品には純粋に感想を述べて、悪い(合わない)作品には黙ってリンクを閉じる。

 の作品への指摘・改善案を控える。(人それぞれの書き方があるのだ!)

 作者様との過度の馴れ合いを避ける。(「ドコが 以下略)

 実は誤字報告でも作者様を傷つけた事が・・・(チェシャ猫亭様本当にすいませんでした!)


 皆様それぞれ、各作者様を尊重して楽しく「カクヨム」活動をしましょう!




 世の中楽しく take it easy

 easy easy

 easy easy easy easy

 意地悪ばあさん!


 追記:

 某ヤフーで↑の話題を確認していたら、

 あぁ、ノッポさん・・・(泣)



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る