安全が売り物の オートマチック車で

夜の海岸線を150キロでとばす

『片桐麻美 二度ある娘とは三度ある』


 ど~も!わたくしです。

 5日から仕事も始まり、休暇モードから仕事モードへとチェンジした途端に連休です。仕事モードのまま休暇を過ごしています。(どーせ、月末は・・・考えたくも無い!)


 さて、わたくしは自主企画の

【カクコン短編限定】作中で車を運転している作品試乗会(読み合い)

 https://kakuyomu.jp/user_events/16817330651442573435

 に拙作の『Midnight Run』で参加しています。(ついでに『カクヨムWeb小説短編賞2022』にも)

 この企画には色々な車に関しての小説が登録されています。

 皆様も読んでは如何ですか。


 自動車は好きですね。『Midnight Run』は好きが高じて書いた物です。

 ちなみに、黄色い車は13年、銀色の車は4年、オレンジの車は5年以上(今も)乗ってました。

 黄色の車の時はミニサーキットへ良く走りに行きました。その時に撮った映像を某TUBEにUPしていました。(探さないでネ)

 今は車を維持するのが精一杯で、なかなか走りに行けません・・・

 通勤の行き帰りに、少し運転を楽しんでいる位です。


 仕事柄、社用車にも良く乗ります。わたくしは自分担当の社用車のラジオをBluetooth対応の物に換装してスマホに登録している曲を流しながら運転しています。しかし、技術の進歩は凄いですね!家のCDラックの全てのCDがスマホの中に入ってしまいました。

 昔はあれこれ考えながら90分のカセットテープに録音して、カーオーディオで聞いていたのに・・・

 基本、聞くときはフルランダムにしています。これが意外な曲の繋がりをしてとても楽しいです。(時々、危ない繋がり方をして驚く事もありますが…)


 全てが電気自動車や自動運転車に替わる前にもう少し、ガソリン車やマニュアル車を楽しんでいたいですね。


 あと、他の自主企画の

 架空の書籍で読書感想文 『正しい紙の切り方』

 https://kakuyomu.jp/user_events/16817330651542824379

 に新作の『正しい紙の切り方 をよんで』を登録しました。

 少し不思議な作品だと思います。



ドスンと鈍い音

彼は急ブレーキ 彼女は驚く

轍の跡 黒い影・・・

(コノ曲は本当にあります)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る