第2話

中3で大阪の中学に転校になった。

京都にめっちゃ近い大阪。


電車で2駅も行けば、もう京都府になる。

周辺には古墳群もある。

歴史的雰囲気漂う良き土地柄だ。

古墳好きな人ならわかるかもしれないけど、今城塚古墳だとか阿武山古墳だとか。


転校初日、みんなは学年集会で体育館に行っていたので、ボクは教室の廊下で、みんなの帰って来るのを待っていた。


タッタッタッタっていう走る足音、聞こえてきた。

「あんた、こんなとこで何してんねんな~!はよ体育館来なあかんやんっ!」

担任の女の先生だった。

「だって、何も聞いてなかったから...」

「あっ、そうやったっけ...ごめん、ごめん。みんな体育館で待ってるから、はよ行こ!」

って言われて、先生といっしょに体育館に行った。


みんなの前で転校のあいさつをした。

「沖縄から来ました。よろしくお願いします」

そして、沖縄の海や空や太陽や星や魚の話をちょっとしてみたら、みんな面白そうに聞いてくれていた。


大阪の子らは、人のオリジナルネタを聞くの、やっぱり好きなんだな~って思った。


教室に戻ったら、女子から

「沖縄から来たん?」

「ええな~沖縄」

「沖縄あったかいん?」

「中3で転校なんてたいへんやな~」

色々、話しかけてくれた。

2022/11/9

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る