『マイ・ロスト・シティー』
水野スイ
マイ・ロスト・シティー1
1924年 世界恐慌前のアメリカ―マンハッタン。
人の笑い声で溢れるマンハッタンの劇場に、とある少年がコーラ売りとして雇われていた。少年が欲しかったのは、コーラ売りで得る金ではない。ある人気俳優が、一日限りのショーを開くというので、少年はその劇をついでに、観るためなのだ。
劇が上演される前、少年は客席へ売るための準備をしていた。
少年は、その人物について、少し回想をした。
当時、一世を風靡した、チャーリー・ウドソンという人物が居た。
彼が出演する劇は、たちまち完売。チケットが高額で転売されていったほどだ。
彼の劇『マイ・ロスト・シティ』は、中世貴族の、男女の恋愛物語を描いた作品だ。一から台本を作り上げ、卓越した彼の脚本能力に、誰しもが、目を輝かせたものだった。
そして、彼の劇に出たものは、すぐさま売れるというジンクスさえあった。例えば、ブロンドの髪の毛をした彼女、エウレカ―。彼女は農家出身で、女優志望では無かったが、現場を視察していたチャーリーの目に留まり、劇に出ることに。たちまち、人気はうなぎのぼり。彼女目当てに、遠くから来る客もいたほどだ。
チャーリーに見初められて、エウレカと同じ道をたどった女優は居る。しかし、彼女が特異的なのは―彼女が、チャーリーの恋人候補だということだ。
実際、チャーリーの恋人候補はたくさんいる。女、男もだ。
彼らがうらやましくてしょうがない。だが、自分のような、ちっぽけなやつに、目もくれないだろう。ましてや、少年の自分に。
自分が恋人候補になりたいとか、そういうのじゃなくて。ああいう、本当に才能があって尊敬できる人が、身近にいたらよかったな、と少し思うだけだった。
上演5分前のベルが鳴った。
「マイケル?マイケル!何をぼーっとしてるんだ。早く、売りさばけ!」
年上のボーイにせかされ、急いで準備を再開する。
「この間抜けが!!」
ついでに、少し蹴られた。
体罰なんて、当たり前なのさ。
チャーリーの劇は、何が違うのか。
それは、ラストシーンにあると思う。
登場人物が全員、不幸になる。
恋人が自殺したり、誰かに奪われたり、殺されたり。
それはまるで、幸福なんて、幻想の塊でしかないんだよ、と叫ぶように。
この作品では、特にそれが顕著だ。
"この世界じゃ、僕は満足できない。女..金...名声。そういうものは、俗悪なんだよ"
”わたくしじゃ、だめですの。"
"この世界が、だめなんだ。僕は、幸せを感じない。でも、世界はそれを幸せと呼ぶから。僕はそう呼ぶしか、できないんだけれどね”
この後、男の方は、自殺すると言い出す。
"いやよ、わたくし、あなたが居ない世界なんて”
”きっとこの後、みんなが孤独になる世界がやってくる。恐ろしく、凍えるくらい恐ろしいものが。でも、僕はその世界の方が、好きなんだ。"
"なら、共に生きましょう。希望を持って”
”希望...そんなもの、はじめからないのさ”
この言葉を最期に、男は焼身自殺をする。
女は、悲しみに暮れ、彼の葬儀にも出れない。
しかし、数日後、彼の召使がやってきて、彼女に思わぬプレゼントをする。
ある指定された日に、指定した場所、指定した人に会ってほしいといったものだった。
彼女は言われた通りに、その人物の元へ、時間通りに向かった―——
彼女を待ち受けていたのは、大量の金だった。
受取人から金をもらった。
そして、今宵も彼女は、人々の笑い声が絶えぬ、酒場へと夜な夜な繰り出すのだ。
マイ・ロスト・シティー。男と女が、共に過ごした、きらびやかな街はもうない。
そこにあるのは、欲望の渦に飲み込まれた人々で溢れる街だけだ。
まさにタイトルが、最高の皮肉と言えるだろう。
悲しい話だ、と思った。
しかしよくもまあ、こんな話が大衆受けしたものだと思った。
ただ大衆が好きなのは、男の気難しい話ではなく、最後の、女が自分たちと同じように欲にまみれていることじゃないか。結局は、金に溺れ、自分の気持ちよさをたよりに、人生のコマを進めていく。そういうものだ。
人間は、自分と似たような人種が好きだ。
僕には、この劇が、そんな非合理な現実を突きつけているようにしか見えない。
そこが、まさにそこが!逸材で、惚れてしまったというのは、事実なのだ。
閉幕。
1時間半の劇が終わった。
スタンディングオベーションが鳴りやまない。
幕が再度上がり、チャーリーがおじきをして出てくる。
『紳士淑女の皆様。ようこそ、私の劇へ。お楽しみいただけましたかな。実は、私はぜひ、この劇を、この街——みなさんもお分かりの通り、マンハッタンで!行いたいと思っていたんですよ』
どっ、と大衆が笑い出した。ああ、そうだろうね、と言わんばかりに。
『本当はもう少し語りたいのですが―—次の公演に間に合わないのでね』
チャーリーはウィンクをして、また深々とおじきをした。
陽気な音楽と共に、幕が閉じようとしたとき、一人の若い男が立ちあがった。
『エウレカとの関係は?ズバリ?』
群衆は、若い男の方を向き、くすくすと笑う。大衆も気になってしょうがないのだ。
チャーリーは、ずるいぞ、とにやりと口角を上げた。そして、口元に人差し指をやって、再度ウィンクした。答えないつもりなのだ。
大衆は、ヤジを飛ばし、若い男がステージにあがろうとするので、自分もそいつを止めるのに駆り出された。
声を張り上げた連中が、喉が渇いたと言って、コーラを買ってくれたのはよしとしよう。
報酬をボーイからもらって、かねの数を数える。
辺りは暗くなっていた。だいたい、夜の10時くらいだ。
劇場から出て、少し冷え切った夜の街並みを一望する。女を連れて歩く、小太りの男が沢山居る。みな、シルクハットをかぶり、長い杖を持っている。
自分と同じような階級のボーイが、あちらこちらで物を売る。
この街で静かなところはない―——
ため息をつきながら、ポケットに手を入れて、そんなことを考える。
パブや、ストリートの角にある飲み屋で、まだ人の笑い声が聞こえる。
うるさい連中だ。
世界中の光が、ここに集まっているんじゃないか。そう思うほど、夜のマンハッタンは輝いていた。
今や時代は―——、星の数をかぞえるよりも、金の数をかぞえるほうがお利巧で。
人工的に作られた、高いビルをみながら、自らの鼻の低さを恨む気取りが多い。
自分はそういう時、いつもきまって、チャーリーの『マイ・ロスト・シティー』の男の言動を思い返すんだ。
”この世界が、だめなんだ。僕は、幸せを感じない。でも、世界はそれを幸せと呼ぶから。僕はそう呼ぶしか、できないんだけれどね”
シアワセ、しあわせ、幸せ。
人それぞれ違うものを、統一的に表す、この時代。
僕は幸せを感じない、幸せ?そもそも幸せってなんなんだろう。
人類は、一体何をしでかすつもりなんだろう。
そう考えて、やり場のない怒りをどこかにぶつけている。
そして、そんな言動をさせるチャーリーは、一種、大衆に警鐘をならしているんじゃなかろうか。
そして、自分はこの街で、ゆいいつ、チャーリーを理解しているんじゃないか。
そんなことをふわふわと考えていると、なにやら前から走ってくる、この時代にはめずらしい黒い帽子をかぶってくる男が居た。
「あっ、」
自分がその言葉を発する前に、その男とすれ違ったとき、男は何かを落としていった。普通に歩いていれば分かるが、男は急いでいるようすで、息が切れていた。
自分はそれを拾い、落としたぞ、と言ったが、男は気づかず、随分先まで走っている。
何が何だか、とあきれたため息をつき、男を追いかけた。
途中、ストリートに、虫が集まる街灯があったので、それを見てみるとなにやら、本であった。
ずっしりとした重い本で、タイトルと直筆のサインが書いてある。
「——『無常と切実』?」
それが、本のタイトルのようで、次の直筆サインを見た時、
自分は、反射的に男を追いかけていた。
息が切れるほど。
チャーリー・ウドソン 1924
その文字が書かれていたからだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます