第63話 銃声

地下室


Nとアニーの二人が並んで歩くとお互いの手があたる、その程度の広さしかない長い階段を下りって言った先に地下室がある。


 秘密の地下室、マッドサイエンティストの研究室、悪の拠点。


 型落ちの医療機器に、よくわからない実験器具、薬、使い方は想像できるが想像したくない道具、檻に入った6体の怪物。

 そんなのものが並んでいるこの部屋を見るとそういう形容詞がでてくる。


「どうするんだよ」

「降参しましょう。俺たちじゃ無理だ」

「馬鹿いえ、表の連中とは違うんだぞ。俺たちに温情があるわけねぇ」

「じゃぁなにかアイディアがあるんですか。賄賂渡して解決する話じゃないんですよ」


 しかしそこで行われている議論は、悪の拠点というより潰れかけた会社で責任を押し付けあう幹部たちといった具合。


「やらなきゃよかったんだ」

「今更おせぇぞてめぇ何言ってんだ」


 適切な答えは分かってるがその答え以外の道を探している。

 声を張り上げ罵声に近い声でどうするか怒鳴りあうファミリーの幹部とそのお付き。

 表でさっさと降参した下っ端とは違う、この一軒の責任者たち。


「実力を示す時だ」


 降参する。投降する。ギルドの処分と行政からの罰則を受ける。

 もしくは、自殺に近い無謀な戦闘を仕掛けて、行く当てがない逃亡の旅に出る。

 その議論で本来出る答えはその二つだけだが、彼らはどちらもいやなのだ。

 あるはずがない第三の道を探して、薄暗い地下室で怒鳴りあっていた幹部たちに対してかけられる、ファミリーのボスの言葉。


「我々の実力を示して、名前を世間に知らしめる。それしか解決策はない」

 そういって怪物がはいる檻の前に立つファミリーのボス。

 その動きを見て、幹部の一人が何をしようとしているか気づく。

「やめてください。そいつらを制御できないからこうなったんですよ」


「実力を示せればまだ交渉の余地はある」

 あるわけがない。そう思うしかない。

「やめてくださいボス」

「オイ、止めろ、押さえろ」

 呪文を唱えだしたボスに幹部たちは混乱。


 そこに銃声

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る