第18話 祈り過ごす日の果てに
六年の時を数え、リディアは十七になっていた。
背はすっかり伸び、髪は腰を越えるほどに長くなった。艶やかな髪には繊細な髪飾りがつけられ、ワインのように深い赤色のドレスのデザインは大人びていた。
ペンを持つ白く細い手は、机の上に積み重ねられた書類を前に、慣れた手つきでサインをしたためていた。
「陛下、そろそろ少し休憩なさってはいかがでしょう」
机に向かうこと数時間が過ぎた頃、側に控えていた者がそっと提案をした。
その声に書面を見続けていた目を瞬いたリディアは顔を上げ、手を止めた。
「ええそうね。そうするわ」
立ち上がると、お茶の準備がされ始めた。
リディアはそのつかの間に「少し息抜きを」と部屋の外に出る。
その足を向けたのは外ではなく、私室の隣の部屋だった。
簡素な部屋には、広さのわりに物はなく、あるものといえば奥のベッドくらい。あとは物を収納していない棚があり、その上の花瓶には花が生けられている。今は暖かいから温かな色合いの黄色の花だ。
音を立てずにドアを閉めて、たどり着いたベッドを隠す薄い布をそっと除けると、中に横たわる者の姿が露になる。
短い黒髪の若い男だった。
毎日変わらない事実を今日も確認し、リディアはベッド脇の椅子に腰かける。足はもう浮くことはない。
白い枕の上に乗せられた顔にそっと手を伸ばし、まずは指先で、手のひらで頬に触れて、冷たくないことを確認して少しだけ安堵する。
呼吸は口に手を翳してやっと分かる程度に浅いもので、胸もほとんど上下せず、一見すると死んでいるように見えてしまうのだ。
それは、リディアの心の奥にある恐れがそう思わせているのかもしれない。
もしかしたら、もう目覚めないのではないか、と。考えたくないのにそんな考えがちらつく。
妖精公爵は目覚めない。
「お伽噺の世界」への扉は開かない。
彼もまた目覚めない。
新緑の瞳は隠れたまま。
眠っている間は時が止まるのだろうか。
瞼でその目を覆ってしまっている顔はリディアが遊んでもらっていたときの記憶のまま、何も変わらない。
彼はいくつだったのだろう。リディアは聞いたことがなかった。だからといって、他の人に聞くつもりもない。
慣れてしまった確認をものの数十秒で終えて、手を彼の身体の横に置かれている手に重ねる。少しだけ温かいと言えば温かかったが、かつて小さなリディアを包み込んだあの温もりはどこにもない。
「……グレン……」
いつ目覚めてくれるの?
ポツリと思わずにはいられないことを、口には出さず奥に留めおく。
その代わりに、どうかこの人が目覚めてくれますようにと毎日のように祈るような気持ちを、今日も抱く。
未だリディアより大きな、力ない手を祈るように持ち、額をつける。
私室の隣の部屋に移動させたのはリディアのわがままだった。けれど、今ではそうして良かったとリディアは思う。
こうして少しの間にも会うことができ、毎日顔を見ることが可能なのだ。
「……また、来るから」
そうしていたのはわずかな時間で、リディアは浅く息をつき顔をあげる。その瞬間、意識して笑顔を作り眠るグレンに向けた。
そして、目を疑う。それ以上動けなくなった。
「殿下……?」
少し掠れた声。
起きたばかりの声。
そんな声を聞いたのは初めてだけれど、いつかいつかと待った人の声だ。
「…………もう、殿下じゃないの」
口は、上手く動いてくれなかった。
それでもあの頃の、彼と過ごしたまだ小さかったときの口調に戻り、とっさに出たのは訂正の言葉だった。そんなことどうだっていいのに。どうだって。
「グレン……?」
「はい」
「グレン」
横たわったまま、けれどずっと同じ位置から動くことなかった顔が今リディアを見ている。
確かめるために呼ぶ声が震えた。
もう一度「そうですよ」と肯定されて、リディアは自分の顔が歪んだことを感じた。
「どうして、泣いているんです?」
身体の側に置かれていた腕がリディアに伸びる。
勝手に生まれる涙を流し、目の前の人を目に映すことしかできないリディアに触れる直前に、どうしてか指先がためらい止まった。
「……六年も、眠っておいて」
「六年? ……どうりでお美しくなったわけだ」
「そんなの、」
「大人びて、ああ髪が伸びましたね。似合ってますよ、それからそのドレスもね」
眩しい陽を見るように、目が細められる。
結局リディアに触れることなかった手が目の前で下ろされて、元のようにシーツに落ち着く。「六年……」と、言われた年月を図ろうとするかのような呟きが聞こえた。
グレンは天井を、否、虚空を見ている。
「夢をね、見ていました」
グレンがふっと息をついた。
「あなたが笑顔で俺の方を向いていたんですが、瞬きをした間に泣き顔に変わっているんです。おかしいですよね、あなたの泣きそうな顔ならまだしも泣き顔なんて見たことなかったのに……。それよりも何よりも俺はあなたを抱きしめてあげたかったけれど、近づけなくて」
「困りました」と本当に困った微笑が向けられる。
ぽたり、と手の甲に涙が落ちてきたリディアは、遅れてあることに気がつく。
「グレン、目の色が」
「目? ああ……」
自分では見ることはできないだろうに、グレンは自身の目に手を当て、目を一度覆って言う。
「妖精の部分が消えたようです」
「妖精らしくないことをしましたから。……そのせいですかね」とはじめて目にする自嘲の笑みを唇に浮かべた。
いくらか離した手のひらを見つめ、グレンはその陰からリディアを見る。
彼の瞳の色は、思い描いていた緑ではなかった。
黒色だった。
雪を降らせる雲より濃く、黒曜石に近いほどに深い澄んだ黒の輝きだ。
「血を多く浴びました、感じたことのない違和感が生まれましたが無視しました。今思えば、俺の中の妖精であった部分が悲鳴をあげていたんでしょうね」
だから、彼は眠りについたのだ。
「けれど、俺は妖精ではなかったからこうして目覚められた――俺は人で良かった」
心の底から思っているような声で囁きがされた途端、リディアの固まっていた手が動きグレンの手に触れる。
ああ、いつの間に。温かさが戻ってきていた。
リディアはしっかり握りグレンを掴まえておこうと思ったけれど、力が入ってくれない。だけれど反対に握られて、いくつかの感情が混ざり、膨らむ。
グレンがゆっくりとその身を起こした。
「起きて大丈夫なの?」
「平気みたいですね。……それより陛下はそんなに泣き虫でしたか?」
「グレンのせいだから」
「すみません」
すみませんなんて言っているだけで本当に思っているのだろうか、とリディアは責めたくなった。八つ当たりだ。
仕方がないじゃないか。リディアが待っていたのに、まるで昼寝したあとのような反応なのだから。
「でも、目覚めてあなたがいてくれて良かった」
スルリと手が離れていったと思ったら、慎重に思える手つきで頬を包まれる。くすぐったいような、触れるか触れないかくらいで、リディアは目を細める。
そんなリディアに、グレンは愛しげな眼差しを注ぐ。
「グレンの目が覚めて、良かった」
「そう言ってもらえると嬉しいですね。そういえばかくれんぼをする約束がありましたけど、します?」
「もう子どもじゃないの」
「そうですね」
今そんなことを、おまけにいつのことを持ち出しているのかとリディアは思ったけれど、その小さな約束を覚えていてくれたことを嬉しくも思った。
「本当に、お美しくなった」
「……褒めても何にも出ないから」
「お世辞じゃないですよ。陛下はとんでもない雛鳥だったんですね」
「なにそれ」
グレンは微笑むばかりだが、リディアは嬉しくて、でも急にグレンと合っていた目を少しだけずらしてしまう。
何だろう。嬉しい感情の中に、数年否応なく慣れてしまった悲しい感情ではなく、異なった塊がある。
どこか戸惑いつつあったリディアを引き戻したのは、他ならぬグレンの声である。
「ねぇ陛下」
懐かしい呼び掛かけ。しかし異なった呼び名は確かに経った時を示していた。
「……なに?」
「こんな俺でもまた、側においてくれますか?」
リディアはきょとんとして、穏やかな笑顔で見つめられて、見つめてすぐにうなずいた。
「じゃあ、グレン」
「なんですか?」
「グレン、今度はずっと一緒にいてくれる?」
「ええいますよ」
――あなたの側に、俺の陛下
泣き笑いするとグレンが腕を広げたから、リディアは子どものようにその胸に飛び込んだ。
──────────────────────────
番外2話を挟んで、また本編に入ります。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。