5-3.Geist~幽霊~

 一週間後の十二月二十一日。貞樹さだきは退院した。その間にも葉留はる理乃りのがこまめに面倒を見てくれ、しかし記憶はそのまま戻ってはいない。


 これからはリハビリと定期的な通院をするよう、医者には言われた。四年間の間に培った人間関係を注視するように、とも。会話も含め音楽、場所なども鍵となってくるらしい。


 だからというわけではないが、貞樹は今、開設していたという自身の音楽教室にいた。


「どう、さだ。何か思い出せることある?」

「残念ながらいいえ、ですね。葉留、あなたもここで講師を?」

「ピアノだけ。あとは事務作業」


 頷き、周囲を見回してみる。黒のアップライトピアノに様々なポスター。モノトーンでまとめられた室内はモダンに作られているが、何一つ頭に響くものがない。


 昼過ぎの曇り空、外では雪が盛んに降り続いている。葉留があらかじめ暖房を入れてくれていたおかげか寒くはない。ミュンヘンも冬は雪が降るし、気候は札幌と似ているようだ。夏はどうだかわからないが。


瀬良せらさんもあとで来るって。今は仕事中みたい」

「彼女が来ても何も変わらないと思いますが。他の部屋を見ても?」

「……さだの教室だし、好きにすれば?」


 なぜか不機嫌になった葉留に目をやるも、彼女はスマートフォンをいじっていて視線を合わせようとすらしない。溜息をつき、とりあえず奥の部屋を見て回った。


 バイオリンに楽譜が収められた部屋。簡単な給湯室。そして、グランドピアノがある防音室は二つ。ここで生徒と共に、和気藹々あいあいとレッスンを行っていたのだろうか。全くもって想像できない。


(演奏家をやめたのは、きっと手の痺れが原因だったのでしょうね)


 考え、一回りして受付へと戻ってくる。葉留はウォーターサーバーから水を汲み、こちらへと差し出してきた。紙コップを受け取って無味無臭のそれに口をつける。


「なんも思い出せなかった、って顔してる」

「簡単に記憶が戻るなら苦労していません」

「ですよね。ピアノでも弾いてみたら? 何か思い出せるかもしれないよ」

「ふむ」


 一理ある、と貞樹は紙コップをテーブルに置き、アップライトピアノへと近付いた。鍵盤を軽く叩き、音を奏でる。正しい音だ。調律はきちんとされているらしい。


 ピアノの前に腰かける。楽譜を見た。ベートーヴェン作曲『ピアノ三重奏曲第五番』、通称『幽霊』の譜面がある。一八〇八年に作られたこれは、シェイクスピアの悲劇『マクベス』のワンシーン、そのスケッチに楽曲を流用しようと作曲されたらしい。


 ただ、通名とは違って、現代の聴衆からしてみるとそれほどおどろおどろしくなく、第一楽章も明るめの旋律だ。


 すう、と息を吸い、鍵盤を叩いた。指は、動く。思った以上に軽やかに。痺れもない。テンポよく、リズムに乗せてピアノを弾いた。楽しかった。久しぶりに晴れやかな気持ちとなり、心が軽くなる。


 葉留が立ち上がり、楽譜を捲ってくれる。しばらくの間、貞樹は自身のピアノを堪能した。自分の音色に感情が突き動かされる。五分程度のところで一度、中断した。


「……やはりピアノはいいですね。バイオリンももちろん好きですが」

「気分転換になった?」

「ええ。手を動かすのに演奏は丁度いいですし、これからも弾いていきたいですね」


 葉留に軽く笑んだ、その時だ。


「すみません」


 教室内に誰かが入ってきて、貞樹は葉留と共に振り向いた。そこには長い茶髪の女性がいる。


「あっ、永納ながのさん」

「こんにちは、池井戸いけいど先生。宇甘うかい先生のピアノが聞こえたから、つい」

「えーっと……今はお休みなんだ。前に連絡したよね?」

「急病、って聞いてましたけど。宇甘先生、お体がよくなったみたいでよかったです」


 永納と呼ばれた女性は、貞樹の方をちらちら見ながら笑う。


 しかし、当の貞樹に彼女の記憶はない。冷めた様子で彼女を見つめる。視線が合うと、どこか嬉しそうに照れられてしまい、困惑した。


「永納美智江みちえさん。さだの生徒の一人で、一番バイオリン上手かった人」


 そんな自分の様子を見て取ったのか、葉留がこっそり耳打ちしてくれる。貞樹は心の中で名前を復唱してみるも、やはり何も思い出すことはできなかった。


 しかし優秀な生徒と聞いて好奇心が勝った。どのくらいのレベルなのか、気になる。


「永納……さん。お暇でしたら、私と伴奏しませんか」

「えっ」


 葉留と美智江の声が綺麗に重なった。葉留は目を丸くしてこちらを見ているが、一方の美智江は瞳を輝かせて頷く。


「はいっ。家でも練習してたんで、足は引っ張らないかと思います!」

「葉留、バイオリンを貸してやって下さい」

「で、でも、さだ……」

「早く。私がどれだけのレベルで、生徒たちにレッスンしていたのかを知りたいのです」

「……わかった」


 小声でささやきあう中、美智江はいそいそとすみれ色のコートを脱いでいる。葉留は渋々、という様子で、バイオリンが保管されている部屋へと向かっていった。


「ふふっ。宇甘先生と二人で伴奏できるなんて嬉しいですっ。いつも皆と一緒だったから」

「そうですか」

「今日は……瀬良さんはいないんですね? あ、いつも夕方に来るんだっけ」

「……ええ」


 理乃の話題を出され、貞樹の声が強張る。理乃の個人レッスンは土曜日で、他はグループレッスンだとは聞かされていた。


 気を取り直し、楽譜を最初へと戻す。その時背後から清々しいほどまで、さっぱりした声が届いた。


「先生、うちはまだ諦めてないんで」

「は……?」


 いぶかしむ。彼女、美智江とも何かあったのだろうか。それも思い出せず、とりあえず葉留を待つ。葉留はしばらくののちバイオリンなどを手にして、受付へと戻ってきた。


「永納さん、はい、これ」

「お借りしますっ。宇甘先生、何を弾くんですか?」

「楽譜はベートーヴェンの『六つのメヌエット』、持ってきたんだけど」

「いいですね。ではそれのト長調にしましょう。永納さん、準備を」

「はいっ」


 飾られている譜面台に、葉留が楽譜をセットする。メトロノームを近くに置いた葉留は、なぜか大きい溜息をついた。


「では始めます。すぐに入るので注意して下さい」


 それを気にせず貞樹は美智江へ顔を向ける。自信があるのか、彼女の顔は明るい。


 リズムに合わせ、鍵盤を優しく叩く。同時に滑らかなバイオリンの音が流れた。どこか牧歌的な、小気味よい音。確かに自信げにしていただけのことはあり、美智江の音は正確で、ちゃんと明朗さと甘さが同居している。


(なるほど……いい音だ。ちゃんとバランスがとれている)


 悦にる。中級者並みの練習曲とはいえ、きちんと練習を行っていたことがわかるいい音色だと納得できた。


 二分弱の演奏はすぐに終わる。実に満足できる音色に、貞樹は軽く微笑を浮かべた。


「いい音でした。永納さん、お疲れ様です」

「こっちこそありがとうございますっ。宇甘先生と二人で弾けるなんて、夢みたい」


 手放しで喜ぶ美智江に、内心軽く肩をすくめる。


(一番上手い、このレベルなら納得できる……しかし)


 楽譜を葉留に手渡しながら、疑問に頭を悩ませた。


 葉留は言う。一番バイオリンが上手かった生徒だ、と。ならばきっと、理乃は美智江よりバイオリンを上手く奏でられないはずだ。なのにあのクロイツェルを、どうして理乃と弾こうとしていたのだろうか。


 考えれば考えるほど、頭が痛くなる。こめかみをさいなむ頭痛はまるで、記憶を封じるために引き起こされているのではないか。そう感じるほどに。


 こめかみに指を添える自分を見てか、葉留が慌てて美智江の元へと寄った。


「ごめんねー、永納さん。さだ、まだ本調子じゃないの」

「あっ、すみません。宇甘先生の体も考えないで」


 申し訳なさそうに、美智江はバイオリンを葉留へと手渡す。それと同時だった。


「演奏……してたんですね」


 入口のドアが開く。どこか震える声に貞樹は顔をしかめつつ、そちらを見た。


 理乃がどこか虚ろな――幽鬼的な面で立っている。手に花束を持って。


「瀬良さん……お、お疲れ様!」

「お疲れ様でーす」

「……お疲れ様です、皆さん」


 慌てたような葉留と不敵に微笑む美智江に、理乃はにこりともせずうつむき、中へ入ってきた。


「永納さん、今日はもうこのくらいで、ねっ? さだの調子も悪いし」

「……わかりましたー。宇甘先生、また弾ける時、楽しみにしてますっ」

「こちらこそ」


 貞樹が美智江に軽く笑ってみせると、彼女の顔が仄かに赤くなる。コートを着直した美智江は鞄を持ち、全員に一礼して教室を出て行った。


「さだの馬鹿。アホ。間抜け。あんぽんたん」

「いきなりなんですか。全部意味が同じ言葉を使うのはやめなさい」

「退院おめでとうございます、貞樹さん」


 呆れた貞樹をよそに、唐突気味に理乃が顔を上げ、花束を怖々と差し出してくる。


「……どうも」


 立ち上がって受け取った。三本の白薔薇を中心に作られた花束を。白薔薇三本を相手に贈る意味は、愛を意味している。ヨーロッパでは比較的メジャーな贈り物だ。


 どこか不安げに薄く笑う理乃を見て、貞樹の苛立ちに似た何かはますます頭痛を酷くする。しかし、それでもこめかみに指は添えない。代わりに口を開く。


「バイオリン」

「え……?」

「弾けますか、ここで今」

「ちょ、ちょっとさだ。いきなり何言ってんの」

「曲は『六つのメヌエット』ト長調。私が伴奏するので、あなたのバイオリンを聞かせて下さい」

「……わかりました」


 理乃の顔は白さを越えて、青くなっている。だが、それでも彼女はおもてを上げて頷いた。


「結構。葉留、彼女にバイオリンを」

「知らんからね、あたしはっ」


 貞樹は理乃の横を通り過ぎ、机へ花束を置く。葉留の抗議も無視し、ピアノの前にまた腰かけた。


(あなたとクロイツェルを弾く意味が本当にあるのか、見極めさせてもらいますよ)


 内心で、どこか嗜虐しぎゃく的な自分が牙を剥いた気がした。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る