【更新未定】まだ、色のない僕らの高校生活~目黒音夜は目黒友梨の扱い方が分からない~
紫蘇ゆう太
プロローグ 父の望んだキャッチボール
颯爽とボールを蹴り、目の前の男を抜き去る。
そしてゴールに向けて、ボールを強く蹴り上げる。
遮られるものがないそのボールは、そのままゴールへと吸い込まれるように入っていった。
「よし、これで6―3っと」
俺はゴールを決めると、得点を宣言すると共に軽く汗を拭う。
「今の動きは良かったな、反応が遅れた」
俺に抜かれた男は息を切らし、地面に座り込んでいた。
しかし、そんな彼の表情はとても楽しそうに笑っている。
「さすが、サッカークラブの選抜だな。もう中学生にも勝てるんじゃないか?」
日差しが眩しく照りつける快晴の早朝。
そんな休日の近所の公園で、もうすぐ所属するサッカーチームの試合を控えた俺は、お父さんに誘われて自主練習に励んでいた。
「しかし、まっすぐ蹴るのもなかなかに難しいもんだなぁー、未だに上手く蹴れないもんなぁ」
「お父さんは足がちゃんと横になってないから、どっかに跳んでいくんだよ」
足でボールを蹴る動作を行い、手本を見せる。
「前にも教えたじゃん、ここにボールをあてるように蹴るんだって」
「そんな簡単にできねぇよ、覚えの悪いおっさんだぞ俺は」
「でも、そもそもお父さんが教えてくれって言ったんだよ?」
俺は地元の小学校のサッカークラブに所属している。
先日、何十人というチームメンバーのいる中で、はじめてレギュラーに選ばれた。
つまり、次の試合がデビューとなる。
高揚感と期待、そしてはじめての試合への不安。
今も様々な感情が渦巻いている。
そんな間近に控えた試合に備えて、日曜日の早朝からお父さんと練習をしていた。
もともと休みの日は、サッカーの練習に付き合って貰うことも少なくなかったし、今日はお父さんから誘ってきてくれたのだった。
ただ、お父さんは俺に教えられるほど、サッカーが上手なわけではない。
はっきり言って、かなり下手。
小学生の俺と競り合って負けるレベル。
ほぼ未経験者で、練習相手としては力不足なのは正直否めない。
技術を教えてもらえることはなく、今だって逆に初歩的なことをお教えている。
でも、俺は別にそれでも良かった。
一人で練習するのと、誰かと一緒にやるのでは全然違いがある。
一人で練習するよりも、遥かに楽しいから。
それになにより、俺はこうやって一緒にいられる時間が好きだった。
なぜだか最近は、お父さんと会える時間が減っているような気がしていたし、だからこそ、この時間が貴重に感じられた。
ちなみに、お父さんはサッカーは下手だけど、運動神経自体はけして悪くない。
むしろ良い方なのだ。足だって俺よりも早い。
それもそのはず。
なんせお父さんは、もともとは野球少年だったのだから。
サッカーはあくまで、俺がやるようになったことをきっかけで、するようになっただけ。
以前は休みになると、友人と一緒に草野球に出かけたりして、俺も何度かその姿を見たことがあった。
その時のお父さんは、めちゃくちゃ活躍していた記憶がある。
今でも、テレビで試合観戦をよくしているし、甲子園では白熱した声援をテレビに送り、お母さんと妹にうるさいと咎められている。
本当はサッカーよりも、野球の方が好きなのだ。
昔は野球の試合に連れていってもらったり、キャチボールをした記憶がたくさんある。
だからこそはっきりと分かる。
きっと、俺に野球を好きになって欲しかったのだろうと。
しかし、そんなお父さんの影響を受けることなく、俺は野球を好きにはならなかった。
野球に興味を持つことはなく、サッカーを選んでしまった。
友達の誘いというのもあったが、小学生になってからは、ひたすらサッカーに打ち込むようになっていた。
それでも、お父さんはサッカーが好きになってしまった俺に、嫌な顔することは絶対になかった。
どんな時でも笑顔で応援してくれた。
頑張っていると褒めてくれた。
いつでも背中を押してくれて、今でもこうして練習に付き合ってくれている。
お父さんにサッカーを教えられるというのは、先生の立場になれたような気がして、俺も正直気分が良かった。
大人に何かを教えられるというのは、すごく嬉しかった。
...だからこそ、気になってしまった。
「ねぇ、お父さん」
競い合うように走っていた足を止める。
「ん? なんだ?」
吊られるようにして、お父さんも足を止めて、不思議そうな表情でこちらを見ていた。
「お父さんは、本当はやっぱり今も、俺に野球をやって欲しかったって思ってる?」
こうやって付き合ってくれてはいるが、本当のところはどう考えているのか?
我慢しているのではないか?
ほんとうは今もサッカーではなく、俺と野球がやりたいんじゃないだろうか?
そう思えてしまってならない。
いや、きっと本心では……俺と野球がしたかったはずだから。
「無理に付き合わなくてもいいんだよ? 一人でも練習はできるんだから」
俺は、本当の気持ちが知りたくなった。
本当のことを知るのは怖かったけど、このままお父さんの気持ちを理解しないのでいるのは、もっと嫌だった。
「バカ言うなよ。俺がやりたくたくてやってんだ! ……いや、まぁむしろ弱すぎて練習にならねぇのか」
「違うけど。お父さんは嫌じゃないのかなぁと思って」
お父さんの気持ちを考えれば、本当は野球を選ぶべきだったのかも知れない。
しかし、俺はサッカーを選んでしまった。
サッカーが好きになったことは後悔するつもりはない。
それでも、申し訳ない気持ちが拭えなかった。
「確かに俺は野球が好きだけどさ、こうやってお前と練習すんのが好きなんだよ。だからそれが野球とかサッカーどかどうでもいいの。なんなら将棋だって、ピタットモンスターだっていい。野球である必要なんてないんだよ」
「…………」
どこか納得出来ないでいる俺の顔を見て、お父さんは困っ様子で頭をかいた。
「そりゃあ確かに、お前に野球を好きになって欲しいという思いが、なかったわけじゃない。一緒にグローブを着けて、キャッチボールをすることも夢だったことはほんとだ」
そりゃそうだよな。
誰だって自分の好きなことを、誰かとしたいと思うのが当たり前だ。
「…………ごめん」
「謝るな! 今はこうやってお前とサッカーで戦えている。一緒に走っている。それが嬉しい。だからサッカーをやめて野球をやって欲しいなんて、微塵も思っちゃいない」
いつものだらけたような表情とはとは違って、どこか真剣な顔。
「お前は小学生だろ。気にすんなよそんなこと。ほら、本気でかかってこい。俺の足の速さを舐めるなよ」
そういってお父さんは、俺からボールを奪う。
そしてまた走りだした。
ボール裁きはけして上手くはないが、足が早いのでかなり手強い。
「いきなり走り出すとか、ずるいよ!」
急いで後を追いかける。
負けじと、本気でぶつかっていく。
しかし、そんな俺をふりきって今度はお父さんがゴールを決めた。
「なぁ音夜―――」
戻ってきたお父さんは、そっと俺の頭に手を置く。
「お前は俺の自慢だ」
「突然何?」
俺は恥ずかしくなり、その手をどける。
「お前は俺の自慢の息子だ。そんなお前と一緒にこうやってサッカーができて、本当に嬉しい」
俺に疎まれても気にもせず、お父さんは楽しそうに笑っている。
「こうやって息子と一緒に遊べていることが幸せ過ぎて、心配することなんて何もないんだよ。音夜と一緒に競い合って気持ちをぶつけあえる。それが何より、俺がやりたかったキャッチボールだ」
その声はとても優しく、穏やかに包みこむようだった。
「と、父さんはさ、いつも突然に恥ずかしいことを堂々と言うよね」
気持ちがすごく暖かくなる言葉だったが、直接言われるとなんかむずむずしてしまう。
「ただなぁ、音夜はその優しいところがいいところなんだが、もっとこう……自分勝手でいて欲しいってのも父親としは本音なんだよなぁ」
「自分勝手って……なんだよ?」
俺は何を言われているのか、よく分からなかった。
「でも、まぁそれがおまえのいいところだし、だからこそ安心してるんだけどな」
「………………なに、安心って?」
「友梨のこと、ちゃんと可愛がってやるんだぞ」
「……え?」
「友梨のことは、お前がしっか支えてやれよ」
なぜ、そんな話をしてくるのか?
今度はどこか寂しそうな表情に変わる。
「唯一無二の兄妹だ、なにがあっても友梨の見方でいてやってくれ」
友梨とは、少し歳が離れた妹。
彼女は無邪気でわがまま、俺の言うことなんて聞きやしない。
「あいつはわがままで、俺のいうことなんて聞かないよ」
きっと俺は、面倒なんてみれない。
「はは、確かにあいつはすごいお転婆だもんな。まぁでも大丈夫だよ、お前なら」
気付くと、また俺の頭に手をあてていた。
「友梨のことを頼んだぞ。……あ、でもな……」
「―――――――でいろ、いいな、忘れるなよ、俺との大切な約束だ」
その日の練習は、お昼近くまで続いた。
お互いに、息が切れるまで何度も戦った。
楽しかった、すごく充実していた。
お父さんはコーチではないから、技術自体の変化は感じられない。
でも、なんの不満もない。
だって本気でぶつかってくれるから、俺も何も気にせず戦うことが出来る。
口に出しては絶対に恥ずかしくて言えないが、お父さんとのこの時間が、居心地が良くて大好きだった。
来週もまた、付き合ってもらえるかな?
上手くなっていく俺を、これからもずっとお父さんに見てもらいたい。
………………
…………
……
だが、その日を境に、俺がお父さんとサッカーをすることはなかった。
この日から暫くして、お父さんは入院した。
そして日を追うごとに、お父さんの体は、どんどんと動かなくなっていった。
…………
……
入院してから数ヶ月後、お父さんは病院から戻ることはなく、空へと旅立っていった。
あの日のサッカーの練習が、最後の2人だけの時間だった。
それなのに、未だにあの時、お父さんが言った言葉を、俺はハッキリと思い出せないでいた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます